パナソニックが売りとしてるナノイーだが、賛否両論はたしかにある。
パナソニックが言うナノイーとは何なのか整理してみた。
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
パナソニックが言うナノイーとは?
ナノイーとは水に包まれた微粒子のイオンである。
肌へのうるおい、髪のまとまり感を保つ。
※肌や髪への効果は季節、周囲環境(温度や湿度)、使用時間、
個人によって異なるとの事。
部屋のにおいを軽減し、菌やカビの繁殖を抑制しカーテンなどに
付着したにおい(タバコ、料理臭)、菌にも効果があるとの事。
※脱臭効果は周囲環境(温度、湿度)、運転時間、繊維の種類などによっても異なるとの事。
実使用空間での実証結果ではありませんとある。
ナノイーとは部屋の空気を利用して発生させるものである。
推奨環境は以下
室内温度は約5℃~35℃
相対湿度は約30%~85%
加湿効果、なし
冷房、暖房、除湿のいらない季節などに
部屋の空気を循環させたい場合ナノイーの
単独運転がおすすめとの事。
これがパナソニックが定義しているナノイーだ。