充実した快適機能搭載のハイスペックモデルがJXVシリーズ(上位クラス)、コンパクトモデルがBXVシリーズ(中級クラス)である。
追記:2018年版は販売終了のため後半に2019年版を記載済
主に住宅設備向けで販売されている。
JXVシリーズの室内機
BXVシリーズの室内機
高さ25㎝に特徴あり。
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
三菱MSZ-JXV5616S-WとMSZ-BXV5616S-Wの違い
型番の最後の-wはホワイトの意味
以下、JXVシリーズ:、BXVシリーズ:と省略して表記。
スペック
※カッコの中の最大・最小運転能力にも注目。最大運転能
力は大きいほど、最小運転能力の場合は小さいほど快適性能
が良くなる。
表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方
ムーブアイの違い
JXVシリーズ:ムーブアイ極・3008エリア
BXVシリーズ:ムーブアイ・752エリア
エリアが多いほど検知可能出来る場所が正確になる。
さらに具体的に違うポイント⇒BXVシリーズにはなくて、JXVシリーズでは検知できる項目は、『体の部位』と『日射熱』
JXVシリーズの場合、手足の先の温度まで検知してくれる。暖房時だけでなく、冷房時にも効率的な快適送風が可能。
日射熱は窓から入ってくる太陽の光と関連がある。その暖かさを検知することでエアコンは自動で制御してくれるという項目。
フラップの違い
JXVシリーズ:匠フラップ
BXVシリーズ:ビッグWフラップ
単に名前が良くなっただけではない。BXVシリーズは大きな風向版が2枚だが、JXVシリーズの場合は4枚↓
これにより自由自在な気流を生み出す。強い風を生む方法はフラップを絞る、水の出ているホースを絞るのと同じ原理。
ハイブリッドナノコーティングされている部分
JXVシリーズ:通風路とファン
BXVシリーズ:ファン
見落としがちなポイント。エアコン内部の汚れによって電気代がかさむという点は単に新品状態のスペックだけでは測れない。
除湿の違い
JXVシリーズ: 再熱除湿方式
BXVシリーズ: 従来の除湿方式
特にじめじめする梅雨時に効果を発揮する大事な項目。
寒冷地対応
JXVシリーズ: 〇
BXVシリーズ: ×
JXVシリーズの場合、別売りで室外機の凍結防止ヒーター可。上位機種らしい機能。
フィルター最安!MSZ-BXV5619SとMSZ-JXV5619Sの違い
2019年版 住宅設備向け 三菱電機 ・クーラー【鬼比較】
三菱電機のフィルターおそうじメカつきの最安シリーズ が BXVシリーズ
JXVシリーズが人気も省エネ性も高いハイスペックモデルである。
重要な違いがたくさんなのでしっかりチェック!
MSZ-BXV5619S
(MSZ-BXV5619S-Wホワイト)
VS
MSZ-JXV5619S
(MSZ-JXV5619S-Wホワイト)
(MSZ-JXV5619S-Tブラウン)
最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
スペックの違い
MSZ-BXV5619S
MSZ-JXV5619S
※カッコの中の最大・最小運転能力にも注目。最大運転能
力は大きいほど、最小運転能力の場合は小さいほど快適性能
が良くなる。
カタログの表示のスペックの見方に関してはパナソニック公式サイトでかなり詳しく記載があるのでこちらを参考に⇒項目ごとにチェックしながら絞り込んでいくことで、お部屋に最適なエアコンを選べる
表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方
型番の中の数字で何畳用か判別可能。
22(6畳用) 25(8畳用) 28(10畳用) 36(12畳用) 40(14畳用) 56(18畳用) 63(20畳用) 71(23畳用) 80(26畳用) 90(29畳用)
まだどのメーカーかも決まってない方は参考に⇒ エアコンメーカーを鬼比較!
重要な違い
ムーブアイの違い
BXVシリーズ : 右
JXVシリーズ : 左
参照↓
一番重要な違い。
性能がまるで違うのだ。三菱電機・霧ヶ峰の真骨頂ともいえる
【ムーブアイ極】
除湿の違い
BXVシリーズ : △ スマート除湿
JXVシリーズ : ◯ さらっと除湿冷房
名称だけではわかりにくい、一見BXVシリーズの方が高性能そうな名称だが、JXVシリーズが再熱除湿方式であるので寒くなりにくく、かなり快適な除湿を可能にする。
暖房機能・急速Wヒート
BXVシリーズ : × ナシ
JXVシリーズ : ◯ あり
その他の細かい違い
BXVシリーズ : 右
JXVシリーズ : 左
参照↓
JXVシリーズの場合、寝返りを検知して快適な温度にしてくれるという気の配り用。至れり尽くせり。※追記 さらに詳しく分析するとこの寝返りを検知はハイブリッド冷房運転時(みまもり快眠)中に自動的に作動するのだ。快適な眠りにつけるように自動的に温度調整をしてくれるのだが、さらに寝返りを検知した場合に自然風の風あて運転を行うことがありますとの事。つまりエアコン本体が人間は今、暑がっているのではないか?と考えて冷風を送る場合があるという意味である。
BXVシリーズのコンパクト性
2019年版で新しくなったJXVシリーズのリモコン
文字が大きく見やすくなった!
2018年までは
2019年版の場合は
リモコンの温度の数字が大きく見やすくなり、改良されている。
2019年版で新しく追加された共通の機能
スマートスピーカー対応へ!
声だけで操作できるので手が離せないときでも、らくらく!
別売部品の購入や専門業者による専用工事だけでなく本人による設定が必要になる場合があるため
詳しくは三菱電機の公式サイト スマートフォン操作のページへ
専用アプリでエアコンを操作できる
スマートフォンに霧ヶ峰専用のアプリをダウンロード。外出先からも、ご自宅の霧ヶ峰をオン/オフできるので今までにない便利な使い方が出来るようになる。
最大10台、家中のエアコンを操作でき、寝室や子供部屋などの霧ヶ峰もリビングにいながらスマホの画面上で運転確認や設定温度の変更可能。
その他、お知らせ機能やタイマー設定もあり。
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
余裕をもった適用畳数の機種を選ぶべし!
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ