富士通ゼネラルの新旧モデルとなるAS-CH563N2とAS-CH562M2・同等クラスAS-V563N2との徹底比較と特徴をご紹介。
18畳用のノクリアASCH563N2(AS-CH563N2)は住宅設備向けに販売されている最安CHシリーズで、清潔機能搭載のコンパクトモデル。
厳選された口コミ・レビューも要チェック!
AS-CH563N2の発売日は2023年の2〜3月
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました(一部除く)。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
引用 富士通ゼネラル公式
室内機のサイズは、すべての畳数で同じ
高さ250 × 幅728 × 奥行285mm
18畳用 AS-CH563N2の価格
18畳用以外はこちら
ノクリアCHシリーズの価格一覧
最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました(一部除く)。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
新旧比較
new! 新モデル AS-CH563N2
(AS-CH563N2-W ホワイト)
VS
旧型番 AS-CH562M2
(AS-CH562M2-W ホワイト)
AS-CH563N2の型落ち・旧モデルがAS-CH562M2である。
AS-CH563N2とAS-CH562M2の違い
発売年
AS-CH563N2 : 2023年
AS-CH562M2 : 2022年
機能は同じ。各公式ページは下記参照
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
現在の価格
新モデル AS-CH563N2
富士通ゼネラル公式CHシリーズへ
型落ち AS-CH562M2の比較記事
富士通ゼネラル公式・型落ちCHシリーズへ
18畳用以外はこちら
ノクリアCHシリーズの価格一覧
CHシリーズとほぼ同じ機能の家電量販店向けCシリーズも要チェック⇊
ノクリア量販Cシリーズのルームエアコン価格一覧
富士通ゼネラル・ノクリアCHシリーズとCシリーズの違いは冬に活躍する「ホットキープ除霜」の有無だけ。(Cシリーズに搭載)
ホットキープ除霜は、暖房時、霜取り運転に入る前にあらかじめ室温を上げておき、室温の低下を抑える機能。
富士通ゼネラル公式のエアコン比較表へ(家電量販店向け)
富士通ゼネラル公式のエアコン比較表へ(住宅設備向け)
口コミ・レビューをチェック!
AS-CH563N2の口コミ:レビュー!
(CHシリーズ全畳数含む)
期待通りのコンパクトとにかくコンパクトなのがありがたいです。左右にはコンパクトでも、正面には普通に出てますけどね。
エアコンの設置場所から考え、幅が狭いものを探していました。価格もとても良心的でとても満足です。
引用 楽天市場
我が家にはコンパクトな富士通社製のこの商品がベストでした。過去モデルを設置済みなので安心して商品を購入。
引用 ヤフーショッピング
6/29にポチっと購入して6/30に到着。結果的に正解でした。サイズはとてもコンパクトです。機能もシンプル!別売りのアダプターをつけるとスマホからの操作もできるようですが、今のところはなくてもよいかな?という感じです。
引用 楽天市場
【使用した感想】
暖房で使用していますが、すっごく暖かいです!
今まではこの時期でも、我が家ではファンヒーター必須でしたが、エアコンのみでも充分暖かくなります!大満足です。
引用 楽天市場
ノクリアのエアコン(旧モデル・型落ちも含む)まとめ
まだどのメーカーかも決まってない方は参考に⇒ エアコンメーカーを鬼比較!
AS-V563N2と比較
AS-CH563N2とAS-V563N2の違い
(ノクリアCHシリーズとVシリーズの違い)
富士通ゼネラルの全シリーズの中で最安がCHシリーズで、
清潔機能を備えたスリムモデルがVシリーズ。
CHシリーズ AS-CH563N2
(AS-CH563N2-W ホワイト)
VS
Vシリーズ AS-V563N2 同等クラス
(AS-V563N2-W ホワイト)
室内機サイズ(全畳数で同じ)
CHシリーズ : 高さ250 × 幅728 × 奥行285mm
Vシリーズ : 高さ293 × 幅790 × 奥行249mm
CHシリーズは高さコンパクトモデルでVシリーズは奥行きコンパクト。
それぞれ機能にばらつきがあるので要チェック。
毎日快適モード
CHシリーズ : ◯ あり
Vシリーズ : × ナシ

計測した部屋の温度を独自のアルゴリズムで分析し、必要な時に自動で最適な運転を開始してくれる機能。
特に、春や秋など微妙な温度の時期にかなり役に立つ機能である。
ロング気流12メートル
CHシリーズ : ◯ あり
Vシリーズ : × ナシ
CHシリーズの方が遠くまで気流が届く構造。
ランドリーモード
CHシリーズ : × ナシ
Vシリーズ : ◯ あり
雨の日や花粉の多い季節に部屋干しした洗濯物を早くしっかり乾燥できて便利!
時間を設定して自動停止することができるので、部屋干しをしたまま外出しても安心。
※設定できる停止時間
0.5・1・2・3・4・5・6・7・8・9・連続運転 の各時間から選択可能。
音声お知らせ(操作内容)
CHシリーズ : ◯ あり
Vシリーズ : × ナシ
リモコンの操作内容や、運転状態を音声でわかりやすく知らせてくれる機能で、音量は7段階から選択できたり「切」にすることも可。
耐塩害仕様の室外機
CHシリーズ: × ナシ
Vシリーズ: ◯ あり
Vシリーズであれば海に近い地域でも錆びにくく、安心。
リモコンの違い
CHシリーズの場合は小型シンプルリモコン

Vシリーズの場合は薄型スリムリモコン

ホットキープ除霜
CHシリーズ : ✕ ナシ
Vシリーズ : ○ 新搭載!
Vシリーズは暖房時、霜取り運転に入る前にあらかじめ室温を上げておき、室温の低下を抑える機能が新搭載された。
つまり冬場の快適さアップへ。
何を重視するかしっかりチェック!
AS-CH563N2
富士通ゼネラル公式CHシリーズへ
18畳用以外はこちら
ノクリアCHシリーズの価格一覧
AS-V563N2
富士通ゼネラル公式Vシリーズへ
18畳用以外はこちら
ノクリアVシリーズの価格一覧
共通する機能
熱交換器加熱除菌あり


エアコンの宿敵、付着カビ菌も独自の技術で除去!
※わかりにくい隠れた盲点
同じく室内機の内部のカビや雑菌を発生しにくくさせる内部クリーンと熱交換器加熱除菌の違いは何?
内部クリーンの場合は送風運転により内部を乾燥させる(微弱暖房運転含む約90分)が、熱交換器加熱除菌の場合はさらに強力で、部屋の温度としつどが上昇するので人が居ない時に使用するのを推奨されているほど(送風と短い暖房運転を含む約50分で除菌)リモコンの停止ボタンを押すことで途中でやめることも可能。
もし熱交換器の奥まで汚れてしまえばエアコン清掃業者の専門的な掃除に頼らざるをえなくなる。
そうなると結局高くついてしまうので、この機能は必ずほしいところ。
ウイルカット・フィルター

エアフィルターに付着したウイルスや細菌の抑制・抗菌・カビも防げるようになった!
除湿
ソフトクール除湿とひかえめ除湿の2種類あり。
名称では少しわかりにくいが、ひかえめ除湿の方が寒くなりにくい除湿運転になっている。
ハイドロフィリック熱交換器

エアコン内部の熱交換器に抗菌・防カビコーティングが施されており、エアコン本体の除菌力が高い。その仕組は、 冷房時と除湿時に発生した水により熱交換器を自動洗浄する。
スマートフォン接続可能
どちらも別売りの無線LANアダプター使用で更に便利な使い方ができる!
使い方
まずスマートフォンに専用アプリをインストール。
下はスマートフォンの画面の例↓

エアコンを遠隔操作
部屋に帰る前に、外からエアコンをオンにしておけば、帰宅してすぐ快適!
切り忘れたときは外出先から運転オフすることも出来る。
さらに詳しく知りたい方は富士通ゼネラル公式サイト 「どこでもエアコン」でできることへ
スマートスピーカーも対応可!
真夏の暑さでも負けない室外機

夏は外気温50℃でも運転が可能。(ベランダなど空気がこもる場所は温度がさらに上がりやすい)
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
new! 鬼価格表
鬼価格表では新品の在庫無しは「白ボタン」に変化、各ページのタイトル内の型番は赤文字になるので時短でチェック可能!
nocria(富士通ゼネラル) CHシリーズ