10畳用・富士通ゼネラル(ノクリア)のエアコン【鬼比較】2022年版
ベースモデル AS-SV282M SVシリーズ
(AS-SV282M-W ホワイト)
VS
ジョーシンオリジナル AS-S282MJ SJシリーズ
(AS-S282MJ-W ホワイト)
どちらも高性能デザインモデル!
最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
似ている ASS282MJとAS-SV282Mの違い
ジョーシンオリジナル仕様
AS-SV282M : ナシ
AS-S282MJ : ◯ スペックアップ!
実はAS-S282MJの方が、少しだけ冷暖房能力が高い。
以下の2つは共通
new! ダブルAI
使う人の好みの設定や環境を学んで成長する「オーダーメイド快適」により、先回りして快適空間を創り出せるようになった!
AIで学習した生活パターンに合わせて自動でメンテナンスしたり、運転・タイマーを提案するなどさまざまな機能をAIがコントロール。快適さ全然が違う!
new! ウイルカット・フィルター
新モデルは新たに抗菌・防カビ加工のフィルターを搭載へ!
エアフィルターに付着したウイルスや細菌の抑制にも効果あり。長く使うことを考えれば大きな進化!
富士通ゼネラル SVシリーズ
ジョーシン AS-S282MJの価格
詳細は各公式へ(楽天公式)
こちらも参考に 富士通ゼネラル SVシリーズの価格一覧へ
AS-S282MJ (SVシリーズ)の口コミ:レビュー!
サイズはコンパクトなのに、冷房、暖房ともにあまり時間かからず適温になります。
スマホでオンオフできるのもいいですね。
引用 価格.com
こちらも参考に エアコンメーカーを鬼比較!!
上下比較 AS-S282MJとAS-D282Mの違い
AS-D282M Dシリーズ
VS
AS-S282MJ SJシリーズ
SJシリーズは高性能デザインモデル
new! ダブルAI
Dシリーズ : × ナシ
SJシリーズ : ◯ あり
SVシリーズは、使う人の好みの設定や環境を学んで成長する「オーダーメイド快適」により、先回りして快適空間を創り出せる!
AIで学習した生活パターンに合わせて自動でメンテナンスしたり、運転・タイマーを提案するなどさまざまな機能をAIがコントロール。快適さ全然が違う!
さらさら冷房・選べる除湿
Dシリーズ : × ナシ
SJシリーズ : ◯ あり
冷房運転中に室温が設定温度付近まで下がった後も、自動で再熱除湿運転に切り替えてくれるので便利。
自動でジメジメ感のない心地よい空間を作り出せる。
SVシリーズは、再熱除湿方式なので梅雨でも快適。室温は下げずに湿気をセーブするので、すでに冷えている室内でもしっかり除湿でき、冷え過ぎの心配がない。強・標準・弱も選べる。
プラズマ空清
Dシリーズ : ◯ あり
SJシリーズ : × ナシ
微粒子をプラズマイオンでプラスに帯電させ、マイナスの電極板で強力に吸着。フィルター方式のように目を細かくする必要がないため、目詰まりによる性能の低下が抑えられ、高い集じん力が持続する。
※カタログには書かれていない隠れた盲点
1年に1回の洗浄が必要との事。もちろん使用環境によっても変わるので頭に入れておく必要あり。
室内機・リモコンのデザイン
Dシリーズの場合
室内機の本体サイズは777×250mm 6〜20畳用あり
SJシリーズの場合
室内機の本体サイズは698×250mm 6〜18畳用あり
SJシリーズの方がコンパクトだが、高さはどちらも25センチ。リモコンの違いにも注目。
さらにSJシリーズの室内機は、ファブリック(布地)パターンを採用。
温かみのある自然な風合いが、家具のように心を満たす。
高機能でありながら、コンパクト、部屋に映えるという新しいデザインモデルのエアコンになっている。
音声お知らせの違い
Dシリーズ : △ 操作内容
SJシリーズ : ◯ 操作内容・節電・電気代
リモコンの操作内容や、運転状態を音声でわかりやすく知らせてくれる機能なので、就寝時などの暗い部屋でも間違わずに安心。誤操作防止にも。音量は7段階から選択でき「切」にすることも可能。
さらにSJシリーズでは部屋の状況に合わせて賢く節電するためのアドバイスを知られてくれたり、今日の電気代を音声で確認できたりする。
ランドリー運転
Dシリーズ: × ナシ
SJシリーズ: ◯ あり
梅雨時や冬場の低温時に乾きにくい洗濯物をスピード乾燥できる。
設定時間後に自動停止。(初期設定は3時間後になっている)
無線LANアダプター
Dシリーズ: × 別売り
SJシリーズ: ◯ 内蔵
スマートフォンと接続させればさらに便利。
使い方
まずスマートフォンに専用アプリをインストール。
下はスマートフォンの画面の例↓
エアコンを遠隔操作
部屋に帰る前に、外からエアコンをオンにしておけば、帰宅してすぐ快適!
切り忘れたときは外出先から運転オフすることも出来る。
さらに詳しく知りたい方は富士通ゼネラル公式サイト 「どこでもエアコン」でできることへ
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
2025/04/04 22:44:02 時点の参考最安価格 : ¥99,000
こちらも参考に富士通ゼネラル Dシリーズの価格一覧
AS-S282MJの価格
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
2025/04/04 22:44:02 時点の参考最安価格 : ¥99,000
以下は共通
フィルター自動お掃除機能つき。
熱交換器加熱除菌
エアコンの宿敵、付着カビ菌・細菌も独自の技術で除去!
※わかりにくい隠れた盲点
同じく室内機の内部のカビや雑菌を発生しにくくさせる内部クリーンと熱交換器加熱除菌の違いは何?内部クリーンの場合は送風運転により内部を乾燥させる(微弱暖房運転含む約90分)が、熱交換器加熱除菌の場合はさらに強力で、部屋の温度としつどが上昇するので人が居ない時に使用するのを推奨されているほど(送風と短い暖房運転を含む約50分で除菌)リモコンの停止ボタンを押すことで途中でやめることも可能。
もし熱交換器の奥まで汚れてしまえばエアコン清掃業者の専門的な掃除に頼らざるをえなくなる。
そうなると結局高くついてしまうので、この機能は必ずほしいところ。
毎日快適モード
計測した部屋の温度を独自のアルゴリズムで分析し、必要な時に自動で最適な運転を開始してくれる。
春や秋など微妙な温度の時期にも役に立つ機能である。
人感センサー不在eco
人感センサーありなので自動で節電あり。長く使うことを考えれば重要!
※わかりにくい隠れた盲点
人がいなくなると、約10分後にパワーをセーブした節電運転。予定より長引いて人の不在が約1時間または約3時間続くと、自動で運転を停止。 出かける前の消し忘れも防止できる。(オートオンオフモードの場合は30分後)
自動スイング
上下左右なので部屋の隅々まで快適にできるシリーズ。
外気温50℃対応の室外機
日射や壁などにより熱がこもりやすい環境も想定して作られた丈夫な室外機。外気温50℃でも運転が可能!
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
余裕をもった適用畳数の機種を選ぶべし!