ヤマダオリジナルのエアコン【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!!
ヤマダ電機のオリジナルエアコンにRシリーズがある。型番が似ているので量販店向けに販売されているRHシリーズをモデルにしている!?
RシリーズとRHシリーズは同じなのか違うのか。
似ているAS-R221LとAS-RH221Lの違い
厳密に見比べた結果、AS-R221LとAS-RH221Lの違いは、型番の違いだけで機能は同じ!
ヤマダオリジナル AS-R221Lへ
・
富士通 エアコン Rシリーズの口コミ:レビュー!
6畳
快適に過ごせる
とにかく、絶対買いです
使いやすいエアコンです
8畳
いま迄のより、コンパクトですが音がほとんどしない
素晴らしい特に可もなく不可も無くでしょうか。購入後涼しくなってあまり使用していません。
10畳
快適に過ごせる
【レビューコメント】
リーズナブルなのに、性能が凄く良い。
【要望コメント】
配管が外と繋がっている所の部品が、もう少しカバーみたいなのが欲しい。剥き出し感がある。
【レビューコメント】
他メーカー品に比べ小さめで良いと思います。
【要望コメント】
除湿の風量が弱い。自分で風量調節出来る作りにして欲しい。今は微風かハイパワーしか選択肢が無い為、極端。
14畳
【レビューコメント】
商品の数が少ない。
【要望コメント】
商品の数が少ないので聞けない。
【レビューコメント】
厚みがあり過ぎるのが残念でした。
【要望コメント】
掃除で溜まったゴミを外に排出してくれたら良かった。
【レビューコメント】
前回と同じエアコンですので分かりやすい
【要望コメント】
お手入れしやすいようにお願いします
18畳
寒冷地で広いリビングにエアコンはどうかと思いましたが試運転してみましたが快適でした。
【レビューコメント】
パワーが有るのですぐ冷えますが、稼働の始めは室外機がかなりうるさい、
【要望コメント】
室外機の稼働音をなんとか改善してほしい。
【レビューコメント】
200Vのエアコンの中では小さいサイズながらよく効く。20畳以上の部屋に使用してますが十分冷えます。
【要望コメント】
省エネならなお良し
上下比較 AS-R221LとAS-M221Lの違い
どちらもヤマダ電機だけで発売されているエアコン。
フィルター自動おそうじ付き最安がRシリーズ!
デザインと省エネを兼ね備えたハイグレードMシリーズ!
AS-R221L
(AS-R221L-W ホワイト)
VS
AS-M221L 上位機種
(AS-M221L-W ホワイト)
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
重要な違い
センサー性能
Rシリーズ: △ 人感センサー
Mシリーズ: ◯ ノクリアセレクト (AI)とスマートセンサー
Mシリーズの方が高性能で、スマートセンサーにより温冷感を検知。
さらに快適な空調へ進化!
スマートセンサーにより人や家具の位置をサーチして気流を吹き分けできる!
温度ムラをなくして、部屋中が均一な温度になるので快適。
スマートセンサーで人の温冷感を検知し更にノクリアセレクト連動しAIが状況を判断。
より快適な環境になるように、かしこく自動設定してくれる!
※わかりにくい隠れた盲点
Rシリーズの場合は人の有無を検知して節電させる機能である。
毎日快適モード
Rシリーズ : × ナシ
Mシリーズ : ◯ あり
計測した部屋の温度を独自のアルゴリズムで分析し、必要な時に自動で最適な運転を開始してくれる機能。
特に、春や秋など微妙な温度の時期にかなり役に立つ機能である。
ロング気流
Rシリーズ : △ 12メートル
Mシリーズ : ◯ 15メートル
Mシリーズの方が遠くまで気流が届く構造。
ランドリーモード
Rシリーズ : × ナシ
Mシリーズ : ◯ あり
雨の日や花粉の多い季節に部屋干しした洗濯物を早くしっかり乾燥できて便利!
時間を設定して自動停止することができるので、部屋干しをしたまま外出しても安心。
※設定できる停止時間
0.5・1・2・3・4・5・6・7・8・9・連続運転 の各時間から選択可能。
音声お知らせ(操作内容)
Rシリーズ : ◯ あり
Mシリーズ : × ナシ
リモコンの操作内容や、運転状態を音声でわかりやすく知らせてくれる機能で、音量は7段階から選択できたり「切」にすることも可。
リモコンのバックライト液晶
Rシリーズ: × ナシ
Mシリーズ: ◯ あり
寝室で使うときも操作しやすい。熱帯夜で操作しにくいのは地獄!
暖房の特化機能
Rシリーズ: × ナシ
Mシリーズ: ◯ あり
霜取り中も暖かさをキープできる機能もあり↓
冬場にも使うなら断然Mシリーズ。
ヤマダオリジナル AS-R221Lへ
・
ヤマダオリジナル AS-M221L
長く使うことを考えればMシリーズがおすすめ!
型番の中の数字で何畳用か判別可能。
22(6畳用) 25(8畳用) 28(10畳用) 36(12畳用) 40(14畳用) 56(18畳用) 63(20畳用) 71(23畳用) 80(26畳用) 90(29畳用)
まだどのメーカーかも決まってない方は参考に⇒ エアコンメーカーを鬼比較!
以下は両機種に共通する特徴ある機能↓
熱交換器加熱除菌あり
エアコンの宿敵、付着カビ菌も独自の技術で除去!
※わかりにくい隠れた盲点
同じく室内機の内部のカビや雑菌を発生しにくくさせる内部クリーンと熱交換器加熱除菌の違いは何?内部クリーンの場合は送風運転により内部を乾燥させる(微弱暖房運転含む約90分)が、熱交換器加熱除菌の場合はさらに強力で、部屋の温度としつどが上昇するので人が居ない時に使用するのを推奨されているほど(送風と短い暖房運転を含む約50分で除菌)リモコンの停止ボタンを押すことで途中でやめることも可能。
もし熱交換器の奥まで汚れてしまえばエアコン清掃業者の専門的な掃除に頼らざるをえなくなる。
そうなると結局高くついてしまうので、この機能は必ずほしいところ。
除湿
ソフトクール除湿とひかえめ除湿の2種類あり。
名称では少しわかりにくいが、ひかえめ除湿の方が寒くなりにくい除湿運転になっている。
スマートフォン接続可能
どちらも別売りの無線LANアダプター使用で更に便利な使い方ができる!
使い方
まずスマートフォンに専用アプリをインストール。
下はスマートフォンの画面の例↓
エアコンを遠隔操作
部屋に帰る前に、外からエアコンをオンにしておけば、帰宅してすぐ快適!
切り忘れたときは外出先から運転オフすることも出来る。
さらに詳しく知りたい方は富士通ゼネラル公式サイト 「どこでもエアコン」でできることへ
スマートスピーカーも対応可!
コチラも参考に
【鬼比較】AS-R251LとAS-RH251L・AS-M251Lの違い
【鬼比較】AS-R281LとAS-RH281L・AS-M281Lの違い
【鬼比較】AS-R401LとAS-RH401L・AS-M401L2の違い
【鬼比較】AS-R561L2とAS-RH561L2・AS-M561L2の違い
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
余裕をもった適用畳数の機種を選ぶべし!