家電の徹底比較

ダイキンS22WTAXSと日立RAS-ZJ22Jの違い

2019年版 エアコン 住宅設備向け・クーラー【鬼比較】

同等クラスのエアコン比較

どちらもトップクラスの性能をもつシリーズ

日立のエアコンは白くまくんという名称でも有名!

本体価格は少しするが、長い目でみれば電気代で元が取れるだけでなく長年の快適さの差がかなりつく(隠れた盲点)

S22WTAXS

(S22WTAXS-Wホワイト)

(S22WTAXS-Cベージュ)

2色あり!

VS

RAS-ZJ22J

(RAS-ZJ22J-Wホワイト)

最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、在庫無し)

ダイキン AXシリーズの価格一覧へ

S22WTAXSの比較記事・一覧へ

posted with カエレバ

日立・白くまくん ZJシリーズの価格一覧へ

RAS-ZJ22Jの比較記事・一覧へ

posted with カエレバ

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

スペック・サイズ・期間消費電力量など

ダイキン AXシリーズの仕様は公式サイトへ

日立ZJシリーズの仕様は公式サイトへ

カッコの中の最大・最小運転能力にも注目。最大運転能
力は大きいほど、最小運転能力の場合は小さいほど快適性能
が良くなる。

カタログの表示のスペックの見方に関してはパナソニック公式サイトでかなり詳しく記載があるのでこちらを参考に⇒項目ごとにチェックしながら絞り込んでいくことで、お部屋に最適なエアコンを選べる

表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方

まだどのメーカーかも決まってない方は参考に⇒ エアコンメーカーを鬼比較!

型番の中の数字で何畳用か判別可能。

22(6畳用) 25(8畳用) 28(10畳用) 36(12畳用) 40(14畳用) 56(18畳用) 63(20畳用) 71(23畳用) 80(26畳用) 90(29畳用)



重要な違い

各メーカーの売り

日立:センサー性能・くらしカメラAI

ダイキン:空気清浄・ストリーマ

日立の売り

くらしカメラAI付き!

5種類の専用カメラ(センサー)を搭載

なんと人の人数まで検知できる。そして人数が増えると温度変化を予測し控えめ運転に!

家具の位置や形状を検知からの『気流の通り道』を見つけて風を送れる。

参照 日立公式サイト ZJシリーズの特徴

これは日立の上位機種だけの独自フラップ(3つに分かれている)だからこそ出来る事でもあるのだ。

くらしカメラAIとの組み合わせにより、きめ細やかな空調を可能にした!

くらしカメラAIは家具の位置や部屋の状況に左右されにくい快適環境を作ることが可能。人の周囲の温度や熱源(キッチン周りなど)にも対応しており、かなり優秀。

ちなみにダイキンのセンサーは?

ダイキンAXシリーズ 

今回の2019年版からセンサー性能が進化している
 new! 新たにAI快適自動運転が登場

室内の温度や湿度、壁からの輻射熱、リモコンの操作履歴をAIが解析し、好みの温熱環境を学習。

つまり壁面の温度まで計測できるようになり、より正確に判断し部屋を暖めるなど、温度調節が的確になった!

センシングで室内の床・壁の温度(輻射熱)を検知・推測し、エアコンが記憶した過去の運転内容(好みの運転)も参考にしながら自動運転。
さらに除湿コントロールも含めて、空間全体が肌寒さや暑さを感じにくい快適運転を行います。

引用 AXシリーズの機能 センシング&記憶学習で、部屋中を快適に

一定時間リモコンの温度設定が変更されないと、使用者の好みの環境であることをエアコンが記憶し、外気温や室内の温熱環境が変化しても好みの状況を再現する運転を行えるようになった。

いままで一日のうちにエアコンの温度調整をする回数が多かった人ほど嬉しい新機能。

もちろん冷房時にも。特に操作せずとも勝手に快適にしてくれるのが一番便利なのだ!

ダイキンの売り

ダイキンのエアコンといえばストリーマ

プラズマ放電の一種である「ストリーマ」放電を用い、その分解力を熱エネルギーに例えると、太陽の16個分に匹敵するという。

エアコンの内部にストリーマユニットが付いておりダニ・花粉・ウイルスを代表とする、有害タンパク質・有害物質を分解・除去してくれる。※追記 新型コロナウイルスの抑制にダイキンのストリーマは効果があるのか?実験結果では、ストリーマを1時間照射することにより新型コロナウイルスは93.6%不活化させ、3時間照射することにより99.9%以上を不活化されたと発表された!

引用 ダイキン独自のストリーマで、エアコン内部のカビなどを抑えてキレイに

ストリーマ内部クリーンも進化!

エアコンなのに空気清浄機能までそなえたダイキン!

※ストリーマユニットの長寿命化により、お手入れが不要になっており楽。

ちなみに日立の除菌関連は?

2019年版への進化 ヒートアタック

熱交換器・ファンを加熱してカビを抑制、エアコン内部クリーンが進化した!

その効果↓

ダイキンS22WTAXSと日立RAS-ZJ22Jの違い

以前の機種よりカビの繁殖を抑えられるようになった。

セットしておくと冷房・除湿運転が停止した後に、熱交換器の熱を利用してファンも加熱し、カビを抑制します。

エアコンの大敵はカビなので重要な進化!

凍結洗浄機能がレベルアップ!

凍結洗浄とは熱交換器を綺麗にする機能

ダイキンS22WTAXSと日立RAS-ZJ22Jの違い

[くらしカメラ AI]で汚れを予測して、しつこい油汚れは2度洗浄します

[くらしカメラ AI]でお部屋を見て、
人がいない時に自動洗浄

お好きな時間にセットできる
タイマー洗浄や手動洗浄も選べる

引用 ZJシリーズの特徴

エアコン内部の熱交換器を自動で凍らせて一気に溶かし、熱交換器に付着したニオイの一因となるホコリや油汚れを洗い流す今までにない機能である。

くらしカメラAIにより部屋の状況を認識しエアコン内部の汚れを予測。

それに基づき効果的にコントロールし洗浄してくれる機能が追加された

結論

センサー性能重視なら日立ZJシリーズで空気清浄ならばストリーマ搭載のダイキン!

 

他にも2019年版になって進化したポイント!

ダイキンの場合

2019年版への進化

NEW  新・ハイブリッド除湿

比較的温度が低い夏場の夕方、夜間にも快適性を確保できる湿度コントロール技術である。

AIも駆使し、除湿方式まで自動選定できるようになった。

これにより消費電力は抑えつつ低負荷時でも従来の約2倍の除湿量を実現し、十分な除湿能力を確保することが可能になった。

NEW  しつどみはり運転

自動で快適にしてくれる便利な機能。エアコンが存在するだけで過ごしやすくなる。

NEW  センサーや表示部をラウンドパーツの内側に配置

これは室内機のデザインにも関係する項目。輻射熱を検知する可動型のセンサーを新しく搭載。

使用時のみ露出する構造となった。

NEW  無線LAN接続アダプターを標準で搭載

機内組み込みの内蔵型に変更し、標準搭載となった。

デザインを妨げる機器の設置が不要になったことで、すっきりとしたプラスの印象に。

Amazon Alexaアマゾン・アレクサにも対応済で音声操作も可能に!

スマートフォン対応は既に済

スマートフォンのアプリで操作可能!


最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、在庫無し)




家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

余裕をもった適用畳数の機種を選ぶべし!