パナソニックのエアコン・クーラー【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
パナソニック 新型 CS-X220D 2020年版
(CS-X220D-Wホワイト)
VS
パナソニック 旧型 CS-X229C 2019年版
(CS-X229C-Wホワイト)
最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
new! CS-X220Dの新モデル後継機種も登場!→ CS-X221Dとの違いへ
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
新型で進化した部分
ナノイー XのOHラジカル量を2倍にした、パナソニック史上最高濃度なナノイー Xを搭載へ!
OHラジカル量だけに関して見てみるとどれぐらい差があるかというと従来のナノイーが毎秒4,800億個、ナノイーXがナノイーの10倍の毎秒4兆8,000億個、今回新登場の高濃度ナノイーXが従来のナノイーXの2倍なので毎秒約9兆6000億個ということになる。
これにより何が良くなったかというとエアコン内部に付着したやっかいな油分も減らすことができたという事!その実験の写真が下
これは【新・内部クリーン】という名称になっている。
カビの生えやすい状況を見きわめて内部クリーン運転をする「カビみはり」との組み合わせで、エアコン内部の清潔さを自動でキープし、よりカビに強くなりました
油分を最大約41%も低減できたとのこと。
新登場した高濃度ナノイーXをエアコンの内部に充満させるので効果あり!
キッチンで使用する油がエアコンに吸入されることによりエアコンに悪い影響をもたらす事は知られていたが、これによってホコリの付着やカビの発生の原因を減らす事が可能となる。
近年はオープンキッチンの家庭が増えているらしいので油汚れへのお掃除機能は重要度が増してくると思われる。
エオリアAIがさらに進化!
今回新たに、住宅環境(気密性、断熱性)や気象情報、各曜日の生活パターン、お客様の好みの運転情報を分析、運転結果の学習を繰り返すことで、お客様の住宅や生活パターンに合った快適性・省エネ性を「エオリアAI」が自動で判断して、さらに快適な自動運転を行います。
引用 ルームエアコン エオリア Xシリーズを発売 気象情報やお客様の好み等を「エオリアAI」が分析・学習し、自動で快適運転を実現
ちなみに従来のAI快適おまかせ運転はどのようなものだったかというと→ 季節、室内外温度、日射、人が感じる温冷感など、様々なセンサー情報から総合的にエアコンが判断し快適運転を行っていた。
20年度版からはエオリアAIが進化し、さらに快適になった!
しかも今回は快適性を優先するか省エネ性を優先するかをリモコンかエオリアアプリで選択することも可能となっている。従来はここが中途半端だった。快適性を重視すれば省エネ性が失われるジレンマ。選択制にすれば家庭や個人の好みに合わせられる。
NEW 50℃対応室外機へ進化!
最近の猛暑にも対応が求められるエアコン、室外機付近が50℃でも安定した冷房運転を行えるようになった!従来の機種はあまりにも高温になると安全機能が働いてエアコンが動かなくなる可能性がある。
NEW ブラシクリーナー新搭載へ!
パナソニックのお掃除ロボの進化!フィルターを掃除するブラシまで毎回きれいに、さらにホコリ回収も出来るブラシクリーナーを新搭載した。
さらに
隠蔽配管にも対応できるようになった!
従来は機種・シリーズによって自動排出方式なら自動排出方式だけだったのだが、ダストボックス式に切り替えられるようになったため可能となった。
これにより、いままでよりも色んな住居にパナソニックのエアコンが対応できるようになる。
※カタログには書かれていない隠れた盲点
自動排出方式の場合、ダストボックス自体がないならホコリはどこに行くのかと不思議に思っている人はいたかもしれない。可能性は少ないが、もしベランダが壁に囲われているなどして風も通らないような場所の場合、ほこりが滞留する可能性もあるので考える必要はありそうだ。
新型はエオリアアプリ内で使える機能がさらに増えた!
エオリアアプリとは?
つながるエオリア
無線LAN内蔵エアコンが拡充。エアコンと様々なモノがつながることで、もっと便利で快適な暮らしが始まります。
引用 パナソニックXシリーズの特徴
NEW ウィークリータイマー
生活パターンにあわせたタイマー設定を、1週間分、スマホで簡単に設定可能。フィルターお掃除のタイミングを不在時にするなど、自由に設定できます。
■設定できる項目
・エアコン オン/オフ
・運転モード
・温度変更
・お掃除 等
リモコンで操作できないこともスマホなら出来る。いつも日常的に使用しているスマートフォンなら一目瞭然のわかりやすさ!
あとフィルターお掃除は不在時にするのがベスト。
NEW お部屋学習
エコナビが、エアコンの効きに影響するお部屋の負荷条件まで解析&学習。 運転するごとに、お部屋が「冷えやすいか」「冷えにくいか」を考え、解析結果を蓄積。「エオリア アプリ」と連動する事でお部屋の条件をより細やかに学習。より細やかにムダのない冷暖房を実現します。
NEW 天気予報連動
AIが、気象情報の提供でおなじみのウェザーニューズ社から提供される天気予報(気温情報)を基に部屋の温度上昇や低下を先読みした温度コントロールを行います。
NEW AIフィードバック
住宅性能や天気情報を元にAI自動運転を行ったことをユーザーにお知らせ。また、自動運転に対する体感を入力することでさらに賢
く制御していきます。
以下は2機種に共通する特徴ある機能
パナソニックの売り
引用元:水から生まれた次世代健康イオン「ナノイーX」でお部屋の空気をすこやかに。
代表的なナノイーXの4つの効果 カビ・ニオイ・花粉・PM2.5
※追記 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を対象に、帯電微粒子水「ナノイーX」を曝露した場合と曝露しない場合で比較実験を行い、2時間で99.99%抑制という効果が確認された!イオン濃度が高い方が細菌やウイルスの抑制や不活化に有効なので、最近発売されたパナソニックのエオリアシリーズから搭載されはじめたナノイーX搭載の機種がおすすめ。
アクディブクリーンフィルター
微細な汚れを逃さず捕獲!長く使う程、差が出る。
アクティブクリーンフィルターの交換時期がリモコンで確認可能
これにより手元で楽に確認できるようになった!
ホコリセンサー&クリーンサイン◯あり
空気の汚れを好感度センサーが検知してわかりやすくお知らせ。エアコンでありながら空気清浄機のような使い方も可能になる。
ホコリみはり◯あり
エアコンが電源OFFの時でも、花粉の時期など空気の汚れを検知して自動で空気清浄運転を行えるようになった!
これにより「室温」「カビ」「ホコリ」の3つの みはり機能 となり
冷暖房を使わないオフシーズンも快適に。
ひと・ものセンサー
◯ 人の在・不在/居場所/人の活動量/人の温冷感/家具の位置/間取り
ここ重要!センサーにより人の温冷感、つまり暑いのか、寒いのか、感じ方の違いまで解析して空調の自動制御にも生かす。
AI先読み空気清浄◯あり
世界初!! 気象情報と連携し自動で空清運転を開始できるようになった。
市区町村ごとのPM2.5や花粉の飛散予報のデータと「エオリアAI」が学習した住宅環境をもとに、その日の室内の空気が汚れるタイミングを予測。
先読みして空気清浄運転を行えるようになった!
しかも学習により日々補正され、使うほどに精度が向上。
つけっぱなし判定◯あり
これは今までにない面白い機能だ。
エアコンの電源を「つけっぱなし」にする場合と「電源を切る」場合の適温になるまでの予測電気代と帰宅時の予測室温を比較できるユニークな機能である。例えばどのような使い方が想定されているかというと、1時間ほどのちょっとした外出の時でも、エアコンをつけたままにするかどうかのチェックに便利そうだ。今まで迷っていた方にはオススメの機能となる。
特許出願中との事。
空気清浄の単独運転◯可能
エアコンでありながら空気清浄機にも。
室外機の霜取り対策
◯ エネチャージシステムあり
エアコン運転時に室外機から出る熱を蓄熱槽に蓄え、暖房中の霜取りに有効活用。室温が低下しがちな霜取り中も、暖かさをキープできます。
ほっとモーニングとは?
暖房停止後、翌朝に備え自動で霜取り運転を開始。このため寒い冬も、朝から一気に暖かく。
寒さ対策までしっかりのXシリーズ!
長く使うことを考えれば新型の方がおすすめ。
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得!
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
余裕をもった適用畳数の機種を選ぶべし!
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)