家電の徹底比較

ジャパネット!富士通AS-288TKと日立RAS-D28Hの違い

2018年版 エアコン・クーラー【鬼比較】

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています

どちらも本体価格は最安のシリーズではあるが、長い目でみれば電気代で元が取れないので【10年も使えばハイグレードエアコン】を買ったのと同じぐらいの金額になってしまう (隠れた盲点)

ノクリア TKシリーズへ

ノクリアTKシリーズ

AS-288TK

価格はジャパネットタカタ公式サイト(エアコン)へ

 

日立のDシリーズへ

RAS-D28Hへ

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

以下、富士通をノクリア:、日立:と省略して記載。

重要な違い

各機種の売り

ノクリア:コンパクトモデルの洗練されたデザイン

日立:ステンレスクリーン

ノクリアの場合

ノクリアTKシリーズ

グッドデザイン賞受賞

幅728mmx高さ250mmなので設置場所に困らない!

日立の場合

ステンレスを採用する事でエアコンの中の菌や汚れを抑制する事ができる。

油汚れにも強い点は利点が大きい。

 気流制御

ノクリア:ロング気流(冷房時12m・暖房時10m)とワイド気流(170°)

日立:特にナシ

ノクリアの場合

日立の場合

「音声お知らせ」機能

ノクリア:◯ あり

日立:× ナシ

ノクリアの場合

これが意外に便利

リモコンの操作内容や、運転状況を音声でわかりやすくお知らせ

※音声を7段階から選択可能です。また、設定を「切」にすることもできます。




最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています