RF-35GYFの鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
【鬼比較】 季節家電・暖房器具 2023年版
後半に比較候補となる機種の比較記事あり。
目次をクリックで比較記事へ(特徴以外)
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました(一部除く)。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
コロナ RF-35GYF の特徴
旧モデル RF-35GYEとの違い
似ている RF-35GYFとRF-42GSF の違い
RF35GYFの特徴(ガス化式・温風タイプ)
RF-35GYFは木造9畳・コンクリートで15畳用
カートリッジタンク式(カラーサイン付よごれま栓)

灯油が付着した部分に直接触れたり、フタがタンクから離れないため、手や床に直接灯油が付くことがない。
タンクの容量は5L
お部屋すっきりコンパクト

掃除がしやすい機種。
温風
温風量を自動でコントロールするタイプ。
ecoモード搭載

自動・手動運転にかかわらず、最大火力を70~90%に抑えてお部屋の暖めすぎを防止する便利な機能。
ecoセーブ運転なので灯油の節約にもなる。
火力が6段階で見える
今の火力が見えるから、ecoスタイルに合わせ設定温度を下げて省エネ暖房ができる。
タイマー
入タイマーと切タイマーの2つ。
チャイルドロック
あり。
RF-35GYFの価格
写真は各公式へ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
旧モデル RF-35GYEとの違い
どちらもFF温風タイプ
new! RF-35GYF
(RF-35GYF-Wナチュラルホワイト)
VS
RF-35GYE 旧モデル
(RF-35GYE-Wホワイト)
・
RF-35GYFの型落ちはRF-35GYEである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました(一部除く)。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
機能は同じ。
つまりRF-35GYFとRF-35GYEの違いは、発売年の違いで型番が違うだけで機能は同じ。その代わり、価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
型落ち RF-35GYEの価格
写真は各公式へ
RF-35GYFの価格は コロナ RF-35GYFへ
こちらも参考に コロナの暖房器具
トップへ戻る(特徴紹介へ)
RF-35GYFとRF-42GSFの違い
適用畳数
RF-42GSF : 木11畳・コンクリートで18畳用
RF-35GYF : 木造9畳・コンクリートで15畳用
RF-42GSFの方が広い畳数に対応。
タンク
RF-42GSF : 別置タンク式(別売)
RF-35GYF : カートリッジタンク式(カラーサイン付よごれま栓)
RF-35GYFの場合

灯油が付着した部分に直接触れたり、フタがタンクから離れないため、手や床に直接灯油が付くことがない。
タンクの容量は5L
RF-42GSFの比較記事
写真は各公式へ
RF-35GYFの価格は コロナ RF-35GYFへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました(一部除く)。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)