家電の徹底比較

【鬼比較】HSF-DS500DとHSF-DS500Cの違い口コミ:レビュー!

2022年・扇風機 

※カタログには書かれていない隠れた盲点も必見!!

日立の扇風機・DCモーター搭載スリムファンタイプの比較。

実は微妙に違うポイントがあった!

 

日立 HSF-DS500C 型落ち品

色は1色のみ

VS

NEW! 日立 HSF-DS500D

色は1色のみ

 

最新の価格、口コミ・評判のチェックはコチラへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています

new! 抗菌加工

HSFDS500D : ○ あり

HSFDS500C : ☓ ナシ

新モデルは本体操作部・ハンドル・切/入ボタンが抗菌仕様になった!

HSF-DS500Dの抗菌効果は公的機関により証明されている↓

【本体操作部・切/入ボタン】●試験機関:一般財団法人 カケンテストセンター●抗菌加工方法:抗菌剤を樹脂に練り込み●試験方法:JISZ2801:2010●試験結果(抗菌活性値):耐水処理2.0以上 耐光処理2.0以上【リモコンシート表面】●試験機関:一般財団法人 日本食品分析センター●抗菌加工方法:シート表面に抗菌剤を塗布●試験方法:JISZ2801:2000●試験結果(抗菌活性値):耐水処理2.0以上 耐光処理2.0以上【リモコン本体※】※発光カバー部除く●試験機関:一般財団法人 カケンテストセンター●抗菌加工方法:抗菌剤を樹脂に練り込み●試験方法:JISZ2801:2010●試験結果(抗菌活性値):耐水処理2.0以上 耐光処理2.0以上


つまりHSF-DS500CとHSF-DS500Dの違いは、抗菌加工の有無である。日常的に使うことを考えれば、触る部分を菌から守れる新モデル・HSF-DS500Dがおすすめ!

型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることをお忘れなく!


旧モデル HSF-DS500Cの比較記事

写真は各公式へ

posted with カエレバ


NEW! HSF-DS500D

写真は各公式へ

posted with カエレバ

new! HSF-DS500Dの新モデル(後継機種)も登場!→ HSF-DS500Eの違いへ

口コミ・レビューをチェック!

HSF-DS500Dの口コミ:レビュー!

結局このタワーファンの価値は、寸胴(下から上まで均一)な形なので設置スペースが狭くても置け邪魔にならないことですね。

設置スペースに余裕があるなら通常の扇風機(直径30cmのプロペラファン)の方をおすすめします。
設置スペースが限られる(余裕がない)ならばこのようなタワーファンも選択肢に入ると思います。

引用 価格.com

気に入っています
軽くて持ち運びしやすく、使いたいところですぐ使えるのが便利です。ソファーや椅子に座った状態で使うと丁度いい位置に風が当たるのが気に入ってます。表示も見易く操作も簡単でした。

引用 ビックカメラ

でかい!けど涼しい、そして静か。
もちろん、普通の扇風機の風量には敵いませんが、就寝時に風が欲しい時にはちょうどいいと思います。
操作パネルの照明は暗くできるのですが、それでもまだ明るいかな・・・
首振りを止めるときは、ルーバーが中にあるので、ちょうど真ん中に来た時に止めないといけないのが面倒。
不満点はそれくらいかな?おすすめだと思います。とはいえ、他のタイプは使ったことありません

引用 アマゾン

型落ちHSF-DS500Cの口コミ:レビュー!

モーター音に敏感なので、一晩中つけて寝るときに最弱の風量と静音さのバランスが良いと思います。
本体の内側で首振りするので動きも気にならしません。

引用 楽天市場

本体は安っぽさなくしっかりしていて、音も想像してたより静かで風量もそこそこです。
値段は少々高めですが納得できる買い物でした。
温度センサーの制御なんかもあってなかなか良いです。

引用 ヨドバシ.com

初めて買った縦形スリムファン。場所を取らないのはもちろんだが、風量を最強にした時にも音が静かで振動も少ないのは良い。

引用 ビックカメラ

以下は両機種に共通する特徴ある機能

DCモーター搭載の扇風機

DCモーターの利点は従来のAC扇風機に比べて、消費電力が少なく、電気代の節約になるだけでなく低い回転数で運転することができるので風量が細かく調節できる事。

温度センサーあり

室温に合わせて風量切替 温度センサー

この機能がすごいのは室温が28°C未満になると風量が自動で下がり、さらに室温が下がるとまた風量が自動で下げてくれる点である。気温が下がりだす時間帯だけでなく、エアコンと扇風機を併用した場合でも便利な機能。

風量6段階

微風(うちわ風)から強風までの6段階。

リズム運転

各風量設定ごとに、風量がリズミカルに変化して外の自然の風に近い状態を作り出す。切・入タイマーとも併用可能。

内部スイング

扇風機を使って首振り動作が気になる場合は、この内部スイングタイプがおすすめ。内部だけ動いて本体が回らないので近くに置いても作業に集中できるなどの利点がある。

バックライト付きの液晶

【鬼比較】HSF-DS500DとHSF-DS500Cの違い口コミ:レビュー!

動作状態がわかりやすいバックライト付きの液晶搭載。みやすさとわかりやすさも重要。

切・入同時タイマー

あり。

おやすみ運転

風量3で設定した場合、開始後20分ごとに風量が1段階ずつ自動で下げ、睡眠時に最適な運転にしてくれる機能。運転時間は2時間と10時間から選べる。風量と切タイマー時間(2時間設定時のみ)の切り替えも可能。

減灯&消音機能

睡眠時に役立つ機能で設定すると液晶表示が暗くなり操作音が消える。

※カタログには書かれていない隠れた盲点

本体のお手入れに関して。実は裏側に吸気フィルターがあって1週間に1回を目安に掃除機でホコリを取り除くお手入れが必要となっている。

リモコンあり

【鬼比較】HSF-DS500DとHSF-DS500Cの違い口コミ:レビュー!

 

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較はプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています




記事の内容が役立った方はSNSで共有・ブックマークしてね。