「AYH40DW」タグアーカイブ

【鬼比較】AY-J40DとAY-H40D の違い

・クーラー【鬼比較】 シャープのエアコン 編

シャープといえばプラズマクラスター!2019年はJ-Dシリーズだが、2018年版はH-Dシリーズなので注意。

AY-J40D

(AY-J40D-Wホワイト)

VS

AY-H40D

(AY-H40D-Wホワイト)

最新の価格、口コミ・評判のチェックはコチラへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

続きを読む 【鬼比較】AY-J40DとAY-H40D の違い

。シャープ。AY-H40X2とAY-H40Dの違い

2018年版

シャープの2018年版(最上位シリーズのみ)は

プラズマクラスターNEXTに進化!

シャープの最高峰・フラグシップモデルがH-Xシリーズである。

省エネ性能にもすぐれ、電気代で元が取れるのも隠れたポイント。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

続きを読む 。シャープ。AY-H40X2とAY-H40Dの違い

【シャープ】AY-H40Dと【パナ】CS-J408C2の違い

2018年版

空中除菌のイオンを出すメーカーとして、どちらも有名。

パナソニック エオリア(Eolia) Jシリーズへ

CS-J408C2

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。



シャープ H-Dシリーズ

AY-H40D

各メーカーの売り

パナソニック: ナノイーX

シャープ: プラズマクラスター

ナノイーXとは?

パナソニックと言えば空中除菌のナノイーだが、

去年からナノイーXとなり更に進化している。

花粉、アレル物質、ニオイ、カビ菌、菌・ウイルス、PM2.5、肌・髪に高い効果を発揮。

プラズマクラスターとは?

cats

自然界と同じイオンで空気を浄化するというもの。具体的には浮遊菌の作用を抑えたり、カビ菌を除菌、臭いの分解・除去、浮遊ウィルスの作用を抑える。※追記 新型コロナウイルスの抑制にシャープのプラズマクラスターは効果があるのか?シャープ公式で空気中に浮遊する新型コロナウイルスの減少効果を確認したとの発表あり!プラズマクラスターイオンを約30秒照射することにより、感染価が90%以上減少することを世界で初めて実証!イオン濃度が高い方が細菌やウイルスの抑制や不活化に有効である。シャープの場合はプラズマクラスターNEXTの効果が一番高い。ダニのふん、しがいの増加を抑え静電気も抑えるという効果もあり多くの企業で採用されている。

シャープH-Dのプラズマクラスター濃度は25000なので充分効果あり。

左右風向自動

パナJ: 〇

シャープH-D: ◯

気流制御

パナJ: 天井シャワー気流・1/fゆらぎ気流

シャープH-D: すこやかシャワー気流・ロング気流・コアンダ気流制御

分かりにくい部分があるので補足

パナソニックの 1/f ゆらぎ気流とは?

これは扇風機でよく採用されている。

2018年版は、これで制御する事により、より自然な心地よい風を届けられるようになった。

シャープのコアンダ気流とは?

シャープは快適気流に関しても定評がある会社。

『天井や床面を沿うように流れる気流を作ることで、体に直接あたりにくい風を実現』

フィルターの違い

パナJ: Ag⁺除菌フィルター

シャープH-D: ミクロンメッシュフィルター

除菌をとるか、網目の細かさをとるか。

 暖房に特化した機能

パナJ: 〇

シャープH-D: ×

寒い日の朝でもすぐに温風を吹き出せるエアコン。すぐでる暖房(おはようチャージ)機能

運転オンの時間を自ら学習することで、時間になると高速で立ち上がり、すぐに温風を吹き出してスピーディーに暖める。

寒い日の朝が苦手な人に便利な機能。



エアコンに無線LAN機能を内蔵

パナJ: ×

シャープH-D: ◯

専用のスマートフォンアプリをダウンロードして遠隔操作で使用はどちらも可能なのだが、パナJの場合は別売り品が必要となる。

シャープH-Dの場合は2018年版からエアコンに内蔵されている。


どのメーカーかも決まってない方は参考に⇒ エアコンメーカーを鬼比較!