両シリーズともに2015年の量販店用モデルでダイキンEシリーズとパナソニックJシリーズ比較。
ダイキンの室内機
パナソニックの室内機
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
ダイキンAN25SESとパナソニックCS-J255Cの違い
ダイキンEシリーズは最安値シリーズで、パナJシリーズは下(値段が安い)から二番目のシリーズだ。
スペック
ダイキンの畳数ごとの値段、リモコン、室外機などは、こちらの専門ページで一括チェック可能⇒ダイキンEシリーズ(量販)一覧(同じシリーズの 他の畳数も一気に調べられるので便利)
※冷房と暖房の項目が逆なので注意。
表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方
この鬼比較サイトが初めての方は、こちらも参考に⇒ エアコンを選ぶ前に大事なこと
清潔度
パナソニックのナノイー
ダイキンの光速ストリーマ搭載
ストリーマとは?
ストリーマとはダイキン独自の技術で、フィルターに捕獲したダニ(フン・死骸)・カビ・花粉等を強力に分解する。部屋の空気だけでなく、機械内部にもストリーマを照射することで、カビ菌・ニオイの原因菌を分解・除去する※追記 新型コロナウイルスの抑制にダイキンのストリーマは効果があるのか?実験結果では、ストリーマを1時間照射することにより新型コロナウイルスは93.6%不活化させ、3時間照射することにより99.9%以上を不活化されたと発表された!
というもの。
※たまにある質問なのだが、ダイキンのエアコンから変わったニオイやイヤなニオイがあると気にする人もごくまれにいる。実は汚れやカビのニオイではなく、ストリーマ放電によるオゾンのニオイと言う場合もあるのだ。
本当にごく微量なので健康には支障がないのだが、鼻が敏感な人は考慮した方が良いかもしれない。
ナノイーとは?
水に包まれたイオンを気流に乗せて部屋中に飛ばす事で、見えない空気の汚れを抑制するというもの。
浮遊菌、付着菌、カビ菌、アレル物質(花粉)、ウィルス、脱臭、美肌、美髪に効果があるとされる。※追記 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を対象に、帯電微粒子水「ナノイーX」を曝露した場合と曝露しない場合で比較実験を行い、2時間で99.99%抑制という効果が確認された!イオン濃度が高い方が細菌やウイルスの抑制や不活化に有効なので、最近発売されたパナソニックのエオリアシリーズから搭載されはじめたナノイーX搭載の機種がおすすめ。
ちなみにどちらのシリーズも単独運転可能だ。
除湿
ダイキンE:5段階セレクトドライ
パナソニックJ:除湿と弱除湿二種類
『ダイキンの5段階セレクトドライ』とは!?
標準の温度を基準に-2℃から+2℃まで調整可能。
ダイキンはハイメッシュプレフィルター(エアフィルター)を使っているので
小さなホコリもキャッチできる目の細かなフィルターによって
エアコンの内部が汚れないで済む。
一方パナソニックは普通のエアフィルター。
その他のフィルター
ダイキンE:エアフィルターと3年交換不要のチタンアパタイトフィルター付属
パナソニック:エアフィルターのみ(別売りで取り付け可能)
エアフィルターのイメージ写真↓
チタンアパタイトフィルターというのはエアフィルターの奥にある小さいフィルターの事。
ダイキンE: 光触媒集塵・脱臭フィルター↓(枠なし) KAF021A42
ちなみに値段はネットで1600円ぐらいで売られている。
入・切タイマー
ダイキンのE:併用可(1時間単位の設定)
パナJ:併用可能(10分単位で設定可能)
睡眠の快適さ
ダイキンのE:おやすみ運転
パナJ:おやすみ切タイマー
ダイキンのおやすみ運転とは
設定した時間によって、睡眠導入時は設定温度高め、中間は低く、起きるときは少し高め、という睡眠に最適な温度に自動的にしてくれるというもの。
パナのおやすみタイマーと言うのは
1時間後や2時間後に『切』という設定ができ
しかもおやすみ切タイマー運転中に温度を調節するとエアコンが学習して次の運転から自動調節してくれる、という優れもの。
ちなみに、もしパナソニックでスマホに連動させて『おやすみナビ』という
機能を使えばダイキンよりも細かい温度調節が可能になる。
左右風向切り替え
ダイキンのE:手動
パナJ:自動
内部クリーン
エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。各メーカーによって基本運転時間の差がある。
ダイキンのE:平均120分
パナJ:最長90分(におい除去の場合約20分。下記説明参照)
パナJの場合
通常の内部クリーン(乾燥)を機能させるためにはパナJの場合、設定で乾燥有にする必要がある。
冷房または除湿運転を30分以上続けた後、停止させると運転がはじまる。
ただパナJにはもっと時間が短くて良い機能におい除去がある
リモコンににおい除去ボタンが付いていて、それを押すことで約20分間におい除去運転(送風→暖房→送風)をした後自動停止。
実はパナソニックの場合さらにさらに簡易的な『においカット運転』というのもついている(設定でなしにする事も可)。
これは本体内部についた生活臭(化粧品やペット臭など)が風とともに出るのを防ぐため、約1分間は風がでない。
ダイキンの場合ストリーマ、パナソニックにはナノイーがついているのでカビの抑制に効果がある。
生産国
量販のダイキンのEシリーズは14畳用と18畳用のみ日本製(リモコン除く)その他の畳数は中国製。
パナJ:中国製