「2015三菱電機:量販:安MSZ-P225」タグアーカイブ

パナソニックCS-J225Cと三菱MSZ-P225の違い

どちらも2015年モデルのフィルター自動お掃除機能なし、両シリーズとも下(安い)から二番目のシリーズになる。

パナソニックの室内機

パナJシリーズ2015量販・住設の室内機

三菱電機の室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

パナソニックCS-J225Cと三菱電機MSZ-P225の違い

パナソニックJシリーズと三菱電機のPシリーズ比較

スペック

全畳数を一括比較できて便利 ⇒ 詳しくはコチラ ⇒ パナソニックJシリーズ(量販)の一覧

MSZ-P225のスペック

※冷房と暖房の項目が逆なので注意。

表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方

エアコン室内機・室外機セットの値段をチェックする

まず大まかな違いがパナソニックが売りとするナノイーと三菱電機が売りとしているセンサーだ。

ナノイーは除菌や美肌にも効果があると宣伝されているが、効果が目に見えてわかるものではないので迷う人もたくさんいるだろう。

だがこれは買う人が判断すればいい事。厳密には効果はある。

エアコンのカビ抑制や臭いの除去などにも効果があるとされる。

センサー

パナJ:なし

三菱電機P:ムーブアイ

Pシリーズから人の体感温度まで感知可能。

霧ヶ峰のムーブアイ

センサーの名称もPシリーズからムーブアイに変わっている。

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言うのは、ほとんど知られていない。

だが具体的にこれで何がいいかと言うと人の場所を感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流で運転可能。

気流制御

パナJ:なし

三菱電機P:あり

三菱電機Pの場合リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

除湿

パナJ:除湿と弱除湿、二種類

三菱電機P:選べる3モード除湿

大した差ではない。

両機種とも再熱除湿方式ではないので、部屋が若干寒くなる可能性あり。

パナJ:ホワイト・ノーブルベージュ

三菱電機P:ホワイト

色を確認したい人は公式サイトでもしっかりチェックすべし。

設定できる温度単位

パナJ:1℃単位

三菱電機P:0.5℃単位

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂↓

自動運転

自動運転の利点は自動ボタンを押すだけで自動的に運転モードを選択してくれる点。ただ、メーカーや機種によって運転内容や選ぶ運転モードの差がある事は知られていない。

パナJ:自動ボタンを押す

三菱電機P:ハイブリッド節電ボタンを押す

パナJの場合、冷房・暖房・除湿のどれかを自動で選んでくれる。

三菱電機Pの場合、冷房・暖房・除湿を選ぶ場合はそれぞれのボタンを押して設定しなければならない。が、ハイブリッド運転という便利な機能がある。

冷房時には設定温度に達すると冷房と送風を自動的に切り替えてくれるもの。

暖房運転時に部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。

ちなみにパナJには送風ボタンはない。

入・切タイマー

設定した時間に運転を入れる/切る機能。

パナJ:併用可

三菱電機P:併用可

パナJの場合、両方10分単位設定。

三菱電機Pの場合、入タイマーが10分単位で切タイマーが0.5時間単位設定

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。使い方を間違うと逆に寝苦しくなる可能性があり注意が必要。

パナJ:おやすみ切タイマー

三菱電機P:ねむり運転

パナJの場合

パナのおやすみタイマーと言うのは1時間後や2時間後に『切』という設定ができ

しかもおやすみ切タイマー運転中に温度を調節するとエアコンが学習して次の運転から自動調節してくれる、という優れもの。

ちなみに、もしパナソニックでスマホに連動させて『おやすみナビ』という機能を使えばさらに細かい温度調節が可能になる。

三菱電機Pの場合

三菱電機のねむり運転は約30分間はねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。

先ほどご紹介した送風、気流に関連するハイブリッド運転(上記説明参照)

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

パナJ:最長90分(におい除去の場合約20分。下記説明参照)

三菱電機P:平均40分

パナJの場合

通常の内部クリーン(乾燥)を機能させるためにはパナJの場合、設定で乾燥有にする必要がある。

冷房または除湿運転を30分以上続けた後、停止させると運転がはじまる。

ただパナJにはもっと時間が短くて良い機能におい除去がある

リモコンににおい除去ボタンが付いていて、それを押すことで約20分間におい除去運転(送風→暖房→送風)をした後自動停止。

実はパナソニックの場合さらにさらに簡易的な『においカット運転』というのもついている(設定でなしにする事も可)。

これは本体内部についた生活臭(化粧品やペット臭など)が風とともに出るのを防ぐため、約1分間は風がでない。

三菱電機Pの場合

冷房(3分以上)または除湿(6分以上)運転続けた後、停止させると運転がはじまる。

両機種で比べるとパナJの方がナノイーが付いている分、効果があると思われる。

もちろん両機種とも内部クリーンの解除も設定可能。



据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

パナJ:できる

三菱電機P:できる

パナJと三菱電機Pの共通項目

新冷媒R32使用・左右風向切り替え自動

生産地

パナJ:中国製

三菱電機P:日本製(付属品の一部のぞく)

三菱・霧ヶ峰MSZ-P225と日立RAS-D22Eの違い

どちらも2015年モデルの三菱電機Pシリーズと日立Dシリーズだ。

霧ヶ峰のPは下(安い)から二番目の機種で、日立のDは最安値シリーズ。

メーカーごとに売りとしているポイントが違うのでしっかり把握すべし。

三菱電機の室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

日立の室内機

2015年Dシリーズ日立、室内機

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

三菱電機・霧ヶ峰MSZ-P225と日立RAS-D22Eの違い

スペック

MSZ-P225のスペック

RAS-D22Eのスペック

表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方

エアコン室内機・室外機セットの値段をチェックする

まず三菱電機の売りがセンサー(ムーブアイ)で日立がステンレス+センサーだ。

センサー

三菱電機P:ムーブアイ

日立D:日射センサー

三菱電機Pの場合

三菱電機・霧ヶ峰は全メーカーの中でも一番センサーの性能を特化させている。

このPシリーズの場合

霧ヶ峰のムーブアイ

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言う点。

エアコンの真横までは感知できないのでそこも考慮した方がいい。

だが、具体的にこれで何がいいかと言うと

人の場所も感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流でも運転可能。

日立Dの場合

日立には日射センサーがついていて、これによって日差しの加減を感知するので自動で省エネ運転可能。

掃除のしやすさ

三菱電機P:標準的

日立D:ステンレスフラップ採用

日立Dの場合、上下風向版にステンレスを使用しているので除菌・防汚の効果あり。

エアフィルターの掃除はどちらもほぼ同じ。

エアフィルター以外のフィルター

三菱電機P:帯電ミクロフィルター付属

日立D:別売り品で取り付け可能

気流制御

三菱電機P:自然風とムーブアイとハイブリッド運転

日立D:特になし

三菱電機Pの場合

リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

ムーブアイによる人の場所感知で風当て・風よけも可能。さらにムーブアイによる体感温度をチェックしながらの、ハイブリッド運転(下記説明参照)も可能。

除湿

三菱電機P:選べる3モード除湿(弱・標準・強)

日立D:ソフト除湿のみ

両機種とも再熱除湿方式ではないので、部屋が若干寒くなる可能性あり。

設定できる温度単位

三菱電機P:0.5℃単位

日立D:1℃単位

切り忘れ防止機能⇒こちらも参考に⇒各メーカーの切り忘れ防止機能まとめ

三菱電機P:あり

日立D:なし

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂↓

自動運転

自動運転の利点は自動ボタンを押すだけで自動的に運転モードを選択してくれる点。ただ、メーカーや機種によって運転内容や選ぶ運転モードの差がある事は知られていない。

三菱電機P:ハイブリッド運転

日立D:あり

三菱電機・霧ヶ峰のハイブリッド運転とは?

ムーブアイによって体感温度をチェックしながらの、2 つの運転(「冷房」と「爽風」)を自動切替え機能。

暖房運転時は部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。除湿を使いたい場合除湿ボタンを押す必要がある。

日立Dの場合ecoこれっきりボタンを押すことで冷房・暖房・除湿の中から自動選択される。日立Gには日射センサーが付いているのでさらに部屋に入る日差しを感知することで省エネ運転も可能。

これは使う人の好みで選ぶべきだろう。

左右風向切り替え

三菱電機P:自動

日立D:手動

入・切タイマー

設定した時間に運転を入れる/切る機能。

三菱電機P:併用可

日立D:併用不可

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。

三菱電機P:ねむり運転

日立D:特になし

三菱電機のPの場合

三菱電機のねむり運転は約30分間はねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

Pシリーズ:冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。ハイブリッド運転に関しては上記説明参照。

日立Dの場合

一般的な切タイマーのみ

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

三菱電機P:平均40分

日立D:約60分

三菱電機Pの場合

冷房(3分以上)または除湿(6分以上)運転続けた後、停止させると運転がはじまる。

日立Dの場合

冷房・除湿の運転時間が10分以上の場合の運転終了後に内部クリーン開始。

・もちろん両機種ともに内部クリーンの解除も設定可能。

据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

三菱電機P:できる

日立D:できない

三菱電機Pと日立Dの共通項目

新冷媒R32使用

生産地

三菱電機P:日本製(付属品の一部のぞく)

日立D:-



型番

三菱電機P

MSZ-P225 MSZ-P255 MSZ-P285 MSZ-P365 MSZ-P405S MSZ-P565S

6畳から18畳まで。型番の最後にSが付くのが200V 、その他は100V。

日立D

RAS-D22E RAS-D25E RAS-D28E RAS-D40E2 RAS-D56E2

6畳から18畳まで。型番の最後に2が付いてるのが200V の意味。その他は100V。

室外機

三菱電機P

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室外機

日立D

2015年Dシリーズ日立、室外機

それぞれ畳数によって大きさが違う。

※例  S22STESの場合22型2.2kWタイプ=6畳

22(6畳用) 25(8畳用) 28(10畳用) 36(12畳用) 40(14畳用) 56(18畳用) 63(20畳用) 71(23畳用) 80(26畳用) 90(29畳用)

ダイキンAN22SEBKSと霧ヶ峰MSZ-P225の違い

両シリーズともに2015年の量販店用モデル。

ダイキンのEBKシリーズと三菱電機・霧ヶ峰のPシリーズ。

ダイキンのEBKシリーズと言うのは実はビックカメラ・コジマのオリジナルモデルだ。なのでビックカメラ・コジマでしか売られていない。オリジナル機能がついているのでしっかりチェックしておきたい。

両シリーズともに、下(値段が安い)から二番目のシリーズだ。

今回も比較サイトでは比較しきれていない細かい点を比較する。

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

AN22SEBKSとMSZ-P225を鬼比較

以下、ダイキンEBKと三菱電機Pと呼ぶことにする。

センサー

ダイキンEBK:なし

三菱電機P:ムーブアイ

まず一番大きな違いがセンサーの有無だ。

三菱電機Pの場合

三菱電機・霧ヶ峰は全メーカーの中でも一番センサーの性能を特化させている。

このPシリーズの場合

霧ヶ峰のムーブアイ

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言う点。

エアコンの真横までは感知できないのでそこも考慮した方がいい。

だが、具体的にこれで何がいいかと言うと

人の場所も感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流でも運転可能。

コーティングの有無

ダイキンのEBKの場合『クリアコート熱交換器』となっているが、除菌防カビ使用のコーティングはもっと上位機種からだ。

一方霧ヶ峰のPは『清潔コート熱交換器』+『ハイブリッドナノコーティング(ファン)』が付いている。

ファンの部分にしっかりとしたコーティングが使われているので

この点では霧ヶ峰に軍配が・・・と言いたいところだが

ダイキンには電撃ストリーマが付いている。

ダイキンの売りの一つでもある電撃ストリーマ

フィルターに捕獲したカビや花粉などにストリーマ照射することで

カビなどを抑え綺麗にと言うもの

ダイキンのストリーマ写真

これによってカビの増殖を抑えるなどの効果があるので

この清潔度の面では五分五分と言ったところか。

ただ、効果を持続させるには注意点もあり

ダイキンのストリーマユニット掃除必須は知られていない

ダイキンEBKシリーズのビックカメラ・コジマのオリジナル機能

お出かけ運転

夏場の冷房時は留守中の室温を32℃以下で節電運転することで、帰宅後に素早く快適に冷房できるというもの。

これによって帰宅時に暑くない、帰宅後にすぐに快適温度に出来る、留守番のペットにも優しいという利点がある。

オリジナルパワーセレクト

通常運転より約30パーセント抑えて運転することで、電力ピーク時でも安心してエアコンを使えるというもの。

エアフィルター以外のフィルター

ダイキンEBK:3年交換不要のチタンアパタイトフィルター付属

三菱電機P:帯電ミクロフィルター(2枚)

チタンアパタイトフィルターというのはエアフィルターの奥にある小さいフィルターの事。

エアフィルターのイメージ写真↓

img_airfilter

ダイキン 光触媒集塵・脱臭フィルターのイメージ↓

cats

ちなみに値段はネットで1600円ぐらいで売られている。

この有無で空気清浄能力に若干の違いがでる。

カタログを見ると霧ヶ峰PにはPM2.5への対応というのがあるが、これはエアコン内部に長方形の小さなフィルターがついていて、これがあることで対応できるとなっているが、どちらも大きさを考えれば簡易的なものであることは否めない。

帯電ミクロフィルターのイメージ写真↓

帯電ミクロフィルター

どちらのフィルターも3年間交換不要だ。

除湿

ダイキンEBK:5段階セレクトドライ

三菱電機P:選べる3モード除湿(弱・標準・強)

ダイキンの5段階セレクトドライとは標準の温度を基準に-2℃から+2℃まで5段階で調整可能。※標準というのはドライ運転開始時の室内温度の事。

一方、霧ヶ峰Pは温度設定不可だが、三段階から選べる。

自動運転

ダイキンEBK:自動運転

三菱電機P:ハイブリッド運転

ダイキンの自動運転とは?

ダイキンの場合は室内温度や屋外温度に応じて自動で設定温度と3つの運転モード(冷房・除湿・暖房)を選んでくれる。

霧ヶ峰のハイブリッド運転とは?

ムーブアイによって体感温度をチェックしながらの、2 つの運転(「冷房」と「爽風」)を自動切替え機能。

暖房運転時は部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。

除湿を使いたい場合除湿ボタンを押す必要がある。

切り忘れ防止機能⇒こちらも参考に⇒各メーカーの切り忘れ防止機能まとめ

ダイキンEBK:なし

三菱電機P:あり

左右風向切り替え

ダイキンEBK:手動

三菱電機P:自動

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂

気流制御

ダイキンEBK:風ないス運転

三菱電機P:自然風とムーブアイとハイブリッド運転

ダイキンの場合

ダイキンの場合は『風ないス運転』というものがあるが、

これは風向と風量を調節することで、体に風を直接当たりにくくさせるという簡易的なものだ。

ボタンを押すことで冷房、ドライの場合フラップの向きが上に、暖房の場合下向きになるという簡易的な機能。

三菱電機Pの場合

リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

ムーブアイによる人の場所感知で風当て・風よけも可能。さらにムーブアイによる体感温度をチェックしながらの、ハイブリッド運転も可能。

入・切タイマー

ダイキンEBK:併用可(1時間単位)

三菱電機P:併用可(入タイマー10分単位・切タイマー0.5時間単位)

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。

ダイキンEBK:おやすみ運転

三菱電機P:ねむり運転

ダイキンのEBKの場合

ダイキンの場合冷房・暖房運転時に、快眠ボタンを押し1時間刻みで運転を切る設定可能。約3時間かけて設定温度を2℃下げていき、起床時刻の約一時間前から設定温度を1℃自動的に上げる。これにより快眠が可能になるという事だ。

三菱電機Pの場合

三菱電機ねむり運転とは約30分間は、ねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

Pシリーズ:冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。ハイブリッド運転に関しては上記説明参照。

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

ダイキンEBK:平均120分

三菱電機P:平均40分

ダイキンの場合先ほど紹介したストリーマと併用させて乾燥させるのでさらにカビの増殖防止に効果がある。

据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

ダイキンEBK:できない

三菱電機P:できる

ダイキンEBKと霧ヶ峰Pの共通項目

新冷媒R32使用・0.5℃単位で温度設定可能

生産国

ダイキンEBKは14畳用と18畳用のみ日本製(リモコン除く)その他のEは中国製。

三菱電機P:日本製

型番

ダイキンEBK

AN22SEBKS,AN25SEBKS,AN28SEBKS,AN36SEBKS,

AN40SEBKP,AN56SEBKP

6畳用~18畳用まで

最後の型番がPとなっているのは200Vという意味でその他は100V。

三菱電機P

MSZ-P225,MSZ-P255,MSZ-P285,MSZ-P365,MSZ-P405S,MSZ-P565S

同じく6畳から18畳まで。型番の最後にSが付くのが200V 、その他は100V

霧ヶ峰MSZ-P225と富士通AS-J22Eの違い

どちらも2015年モデルの三菱電機の霧ヶ峰PシリーズとゼネラルJシリーズ。

三菱電機Pシリーズの室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

富士通ゼネラルJシリーズ室内機

2015年Jシリーズ室内機、富士通ゼネラル

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

霧ヶ峰MSZ-P225と富士通ゼネラルAS-J22Eの違い

スペック

MSZ-P225のスペック

AS-J22Eのスペック

※冷房と暖房の項目が逆なので注意。

表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方

エアコン室内機・室外機セットの値段をチェックする

まず大まかな違いが三菱電機が売りとしているセンサー(ムーブアイ)だ。富士通ゼネラルJは一番安いシリーズなのでこれと言った売りはないが、あえて言えば不在ECO。

センサー

三菱電機P:ムーブアイ

ゼネラルJ:不在ECO

三菱電機Pの場合

三菱電機・霧ヶ峰は全メーカーの中でも一番センサーの性能を特化させている。

このPシリーズの場合

霧ヶ峰のムーブアイ

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言う点。

エアコンの真横までは感知できないのでそこも考慮した方がいい。

だが、具体的にこれで何がいいかと言うと

人の場所も感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流でも運転可能。

富士通ゼネラルJの場合

ゼネラルの不在ECOとはエアコン本体に人感センサーが付いていて人がいなくなると自動でオフにしてくれたり、セーブ運転にする機能がついているという事。

気流制御

三菱電機P:自然風とムーブアイとハイブリッド運転

ゼネラルJ:特になし

三菱電機Pの場合

リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

ムーブアイによる人の場所感知で風当て・風よけも可能。さらにムーブアイによる体感温度をチェックしながらの、ハイブリッド運転(下記説明参照)も可能。

除湿

三菱電機P:選べる3モード除湿

富士通ゼネラルJ:2WAY除湿(2段階)

大した差ではない。

両機種とも再熱除湿方式ではないので、部屋が若干寒くなる可能性あり。

設定できる温度単位

三菱電機P:0.5℃単位

ゼネラルJ:1℃単位

切り忘れ防止機能⇒こちらも参考に⇒各メーカーの切り忘れ防止機能まとめ

三菱電機P:あり

ゼネラルJ:あり(不在ECO)

熱交換器

三菱電機P:清潔コート熱交換器

ゼネラルJ:特になし

三菱電機のコーティングは何種類かあって上位シリーズから熱交換器にも『ハイブリッドナノコーティング』を採用しているが、このPは清潔コート熱交換器という簡易的なコーティング。『ファン』にだけハイブリッドナノコーティングがされている。

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂↓

自動運転

自動運転の利点は自動ボタンを押すだけで自動的に運転モードを選択してくれる点。ただ、メーカーや機種によって運転内容や選ぶ運転モードの差がある事は知られていない。

三菱電機P:ハイブリッド運転

ゼネラルJ:あり

三菱電機・霧ヶ峰のハイブリッド運転とは?

ムーブアイによって体感温度をチェックしながらの、2 つの運転(「冷房」と「爽風」)を自動切替え機能。

暖房運転時は部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。除湿を使いたい場合除湿ボタンを押す必要がある。

ゼネラルJの場合

室内・室外温度に応じて、除湿、冷房、暖房のいずれかを選択してくれる。ちなみに富士通ゼネラルJには送風ボタンもある。

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。

三菱電機P:ねむり運転

ゼネラルJ:あり、下記説明参照

ゼネラルのJの場合、具体的には
おやすみボタンを押すごとに
0.5→1→2→3→5→7→9時間まで設定可能

三菱電機のPの場合

三菱電機のねむり運転は約30分間はねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

Pシリーズ:冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。ハイブリッド運転に関しては上記説明参照。

ゼネラルJの場合

冷房運転の場合・30分ごとに設定温度が0.5℃づつ上がる。合計2℃上がった時点でその温度を保ち設定した時間後に自動的に運転を停止。

暖房の場合・30分ごとに設定温度が1℃づつ下がる。合計4℃下がった時点でその温度を保ち設定した時間後に自動的に運転を停止。

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

三菱電機P:平均40分

ゼネラルJ:約90分

三菱電機Pの場合

冷房(3分以上)または除湿(6分以上)運転続けた後、停止させると運転がはじまる。

ゼネラルJの場合

冷房・除湿(10分以上)運転後に内部クリーン運転開始

・もちろん両機種ともに内部クリーンの解除も設定可能。

据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

三菱電機P:できる

ゼネラルJ:あり

ゼネラルJには人感センサーの設定がある

部屋全体を感知できるようにセンサーの操作部を指で押して検知方向を合わせる必要がある。(最初は中央に設定されている)

もし部屋の端っこ(右端か左端)にエアコンを設置する場合忘れずにこれを指で動かして設定する事(説明書に詳しく記載あり)

三菱電機PとゼネラルJの共通項目

新冷媒R32・入/切タイマー併用可

生産地

三菱電機P:日本製(付属品の一部のぞく)

ゼネラルJ:中国製



型番

三菱電機P

MSZ-P225 MSZ-P255 MSZ-P285 MSZ-P365 MSZ-P405S MSZ-P565S

6畳から18畳まで。型番の最後にSが付くのが200V 、その他は100V。

ゼネラルJ

AS-J22E AS-J25E AS-J28E AS-J40E AS-J56E2

14畳用の40が100V対応のみ。型番の最後に2が付いているのが200V の意味でそれ以外は100V。

6畳から18畳までのラインナップ。

室外機

三菱電機P

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室外機

ゼネラルJ

2015年Jシリーズ室外機、富士通ゼネラル

※それぞれ畳数によって大きさが違う。

※例  S22STESの場合22型2.2kWタイプ=6畳

22(6畳用)25(8畳用)28(10畳用)36(12畳用)40(14畳用)56(18畳用)63(20畳用)71(23畳用)80(26畳用)90(29畳用)

三菱電機MSZ-P225とコロナCSH-N2215Rの違い

三菱電機の霧ヶ峰のPシリーズとコロナNシリーズ。

追記:この機種は販売終了のため後半に最新版の鬼比較を記載済

両シリーズ共に下(安い)から二番目のシリーズである。

三菱電機Pシリーズの室内機

ホワイトのみ。

コロナNシリーズ室内機

ホワイトのみ。

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

MSZ-P225とCSH-N2215Rを鬼比較

三菱電機は全5シリーズと量が多く、コロナは全3シリーズという事も考慮したい。

以下、三菱電機PとコロナNと呼ぶことにする。

まず大まかな違いが

三菱電機にはセンサー(ムーブアイ)が付いている点。

センサー

三菱電機P:ムーブアイ

コロナN:なし

三菱電機Pの場合

三菱電機・霧ヶ峰は全メーカーの中でも一番センサーの性能を特化させている。

このPシリーズの場合

霧ヶ峰のムーブアイ

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言う点。

エアコンの真横までは感知できないのでそこも考慮した方がいい。

だが、具体的にこれで何がいいかと言うと

人の場所も感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流でも運転可能。

インバーター制御

三菱電機P:あり

コロナN:あり

コロナの一番安い冷房専用のVシリーズの6畳用にはインバータが付いていないので、かなりの盲点、注意。

コロナNにはついている。

インバータについて知りたい方はデスクトップの方は右、スマホの方は下のカテゴリー・一覧の一番下『エアコンの100V200V・仕組み・冷媒・インバーター・除湿 』を参考にしていただきたい。

気流制御

三菱電機P:自然風とムーブアイとハイブリッド運転

コロナN:特になし

三菱電機Pの場合

リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

ムーブアイによる人の場所感知で風当て・風よけも可能。さらにムーブアイによる体感温度をチェックしながらの、ハイブリッド運転(下記説明参照)も可能。

除湿

三菱電機P:選べる3モード除湿

コロナN:ただの除湿

三菱電機Pの場合3段階の強さから選べる。

両機種とも再熱除湿方式ではないので、部屋が若干寒くなる可能性あり。

設定できる温度単位

三菱電機P:0.5℃単位

コロナN:1℃単位

コーティングの有無

三菱電機P:あり

コロナN:特になし

三菱電機Pは『ハイブリッドナノコーティング(ファン)』が付いている。

ファンの部分にしっかりとしたコーティングが使われているので防汚の効果あり。

エアフィルター

三菱電機P:普通のエアフィルター

コロナN:抗菌・防カビフィルター

エアフィルター以外のフィルター

三菱電機P:帯電ミクロフィルター付属

コロナN:別売り

エアフィルターのイメージ写真↓

img_airfilter

このエアフィルターに帯電ミクロフィルターを取り付けている

イメージ写真↓

帯電ミクロフィルター

これによってPM2.5に対応できるとあるが、大きさを考えれば簡易的なものであることは否めない。

これは3年間交換不要だ。

切り忘れ防止機能⇒こちらも参考に⇒各メーカーの切り忘れ防止機能まとめ

三菱電機P:あり

コロナN:なし

熱交換器

三菱電機P:清潔コート熱交換器

コロナN:特に記載なし

三菱電機のコーティングは何種類かあって上位シリーズから熱交換器にも『ハイブリッドナノコーティング』を採用しているが、このPは清潔コート熱交換器という簡易的なコーティング。『ファン』にだけハイブリッドナノコーティングがされている。

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂↓

自動運転

自動運転の利点は自動ボタンを押すだけで自動的に運転モードを選択してくれる点。ただ、メーカーや機種によって運転内容や選ぶ運転モードの差がある事は知られていない。

三菱電機P:ハイブリッド運転

コロナN:あり

三菱電機・霧ヶ峰のハイブリッド運転とは?

ムーブアイによって体感温度をチェックしながらの、2 つの運転(「冷房」と「爽風」)を自動切替え機能。

暖房運転時は部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。除湿を使いたい場合除湿ボタンを押す必要がある。

コロナNの場合

リモコンに自動ボタンがあるタイプではなく、『運転切り替えボタン』で自動を選ぶことで自動運転可能。室内・室外温度に応じて、冷房・暖房を選択してくれる。

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。

三菱電機P:ねむり運転

コロナN:おやすみ自動運転

三菱電機のPの場合

三菱電機のねむり運転は約30分間はねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

Pシリーズ:冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。ハイブリッド運転に関しては上記説明参照。

コロナNの場合

切タイマー運転をすると時間によって設定温度を自動で変更してくれる。

例・冷房の場合↓

切タイマー運転開始1時間後の設定温度は約1℃高め

切タイマー運転開始2時間後の設定温度は約2℃高め

2時間後以降は2時間後の設定温度と同じままとなる。

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

三菱電機P:平均40分

コロナN:約60分

三菱電機Pの場合

冷房(3分以上)または除湿(6分以上)運転続けた後、停止させると運転がはじまる。

コロナNの場合

エアコン停止中に室内ユニットの自動運転スイッチを3秒以上押すと内部乾燥運転開始。(リモコンにボタンはないので注意)

自動運転スイッチの場所は室内ユニットのオープンパネルを開けた場所にある。

内部乾燥運転は運転開始後約60分後に自動停止。

・もちろん両機種ともに内部クリーンの解除も設定可能。

据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

三菱電機P:できる

コロナN:できない

入・切タイマー

リモコンで入タイマーと切タイマーを同時に予約できるかどうか。

三菱電機P:併用可

コロナN:併用不可

設定できる温度単位

三菱電機P: 0.5度単位

コロナN: 1℃単位

三菱電機PとコロナNの共通項目

新冷媒R32使用

生産地

三菱電機P:日本製(付属品の一部のぞく)

コロナN:日本製

ここから下が新型

(新型◎MSZ-S2220と(旧型☆MSZ-S2219の違い

三菱電機・霧ヶ峰 ・クーラー【鬼比較】2020年版

※カタログには書かれていない便利な機能も必見!!

大手家電量販店向けに販売されている三菱電機・霧ヶ峰の Sシリーズの比較。

寝室や子ども部屋などの小部屋にちょうどいいエアコン。

new! 新型 MSZ-S2220

(MSZ-S2220-Wホワイト)(MSZ-S2220-Nシャンパンゴールド)(MSZ-S2220-A newシャイニーブルー)

VS

旧型 MSZ-S2219

(MSZ-S2219-Wホワイト)(MSZ-S2219-Nシャンパンゴールド)

最新の価格、口コミ・評判のチェックはこちらの鬼比較へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

続きを読む 三菱電機MSZ-P225とコロナCSH-N2215Rの違い

三菱MSZ-P225(安)とシャープAY-E22DXの違い

2015年に新発売された安いシリーズで、どちらもフィルター自動掃除なしのタイプである。

三菱電機Pシリーズ室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

シャープDXシリーズ室内機

2015年シャープE-DXシリーズ室内機

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

以下、三菱電機Pシリーズ:、シャープDXシリーズ:と表記。

シャープの売りはプラズマクラスター

ラズマクラスターとは?

自然界と同じイオンで空気を浄化するというもの。具体的には浮遊菌の作用を抑えたり、カビ菌を除菌、臭いの分解・除去、浮遊ウィルスの作用を抑える。※追記 新型コロナウイルスの抑制にシャープのプラズマクラスターは効果があるのか?シャープ公式で空気中に浮遊する新型コロナウイルスの減少効果を確認したとの発表あり!プラズマクラスターイオンを約30秒照射することにより、感染価が90%以上減少することを世界で初めて実証!イオン濃度が高い方が細菌やウイルスの抑制や不活化に有効である。シャープの場合はプラズマクラスターNEXTの効果が一番高い。ダニのふん、しがいの増加を抑え静電気も抑えるという効果もあり多くの企業で採用されている。

今回の比較ではイオン系かセンサー系エアコンかの部分が一番大きい。

ハイブリッド運転とセンサー

三菱電機Pシリーズ: ムーブアイ(752エリア)

シャープDXシリーズ: 日射センサー

三菱電機の売りでもあるムーブアイ。床の温度、人の体感温度まで検知することで自動で快適運転してくれる。

三菱電機Pシリーズは快眠特化モデル↓

三菱電機のハイブリッド運転とムーブアイ

ハイブリッド運転とは?

霧ヶ峰のハイブリッド運転

体感温度を検知し自動で冷房(暖房)と送風を切り替えてくれる機能。

寝苦しい真夏の夜には嬉しい機能。

シャープの日射センサー

温度に応じた運転モード(暖房・冷房・送風)と設定温度を自動選択(エコ自動運転)。また、湿度により体感温度が変化することを考慮し、省エネ運転。日射センサーが日差しの強さを感知して室内の暖めすぎや冷やしすぎを抑える。

霧ヶ峰のような自動切替ではなく、自動選択である。日差しが入る部屋にエアコンを設置する場合は考慮したい項目。

シャープのエコ自動運転

実際の体温を検知するわけではないので注意。DXシリーズが検知できるのは『日射と湿度』

サーキュレーター運転

上下風向フラップを水平向きにして送風運転で空気を循環させ、お部屋の温度ムラをなくす運転。

三菱電機Pシリーズ: 自動

シャープDXシリーズ: ×

三菱電機Pシリーズの場合は暖房運転時に部屋の上下の温度ムラを検知した場合、自動でサーキュレーター運転に切り替わり、暖房使用時も快適な快眠環境にしてくれる。

消し忘れオートOFF機能

三菱電機Pシリーズ: 〇

シャープDXシリーズ: ×

センサーがあるからこその機能。部屋に人がいるかどうかを検知、時間の経過に応じて自動で電源を切ってくれる。

エアフィルター以外の付属フィルター

三菱電機Pシリーズ: 帯電ミクロフィルター

シャープDXシリーズ: ×

帯電ミクロフィルター

PM2.5や、花粉を付属フィルターでキャッチ。空気清浄に関連する項目。

プラズマクラスターパトロール

三菱電機Pシリーズ: ×

シャープDX: 〇

シャープ独自の機能。エアコンの停止中にカビの発生しやすい環境になると、エアコン内部の空気を動かすことで高濃度のイオンで満たし、カビの発生を防ぐ。

プラズマクラスターパトロール

部屋干し・扇風機モード

暖房と除湿を組み合わせて、効率よく洗濯物を乾燥。2時間の運転で約4kgの洗濯物を乾かせる。プラズマクラスターで部屋干しの嫌なニオイも軽減。切時間の設定も可、夜間の部屋干しにも便利。

三菱電機Pシリーズ: ×

シャープDXシリーズ: 〇

気流制御

三菱電機Pシリーズ: 保湿風よけ

シャープDXシリーズ: コアンダ気流

保湿風よけとは?

ムーブアイによって人の位置を検知し、直接風を当てないようにすることで肌の乾燥を防ぐ、それに名称を付けたものである。

シャープのコアンダ気流とは?

シャープは気流制御にもこだわった会社だ。

天井や床面を沿うように流れる気流を作ることで、体に直接あたりにくい風を実現させたもの。

シャープは他メーカーの一般的な風向版より大きいなどの理由で、この気流が生みだせる。



温度設定

三菱電機Pシリーズ: 0.5℃単位

シャープDX: 1℃単位

上下左右風向切り替え

三菱電機Pシリーズ: ◯

シャープDX: △

シャープDXの場合上下のみリモコンで切替可能。

2016年・三菱電機MSZ-P2216(安)と2015年MSZ-P225(安)の違い

三菱電機の全ラインナップの中で2番目に安いシリーズがこのPシリーズである。

2016年Pシリーズ室内機

2016年三菱電機Pシリーズ室内機

2015年Pシリーズ室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

サイズもデザインも同じ(切り取った写真の大きさが違うだけ)

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

2016年・三菱電機MSZ-P2216と2015年MSZ-P225の違い

スペック

三菱電機・霧ヶ峰の畳数ごとのスペックと値段はこちらの専門ページへ⇒ 三菱電機・霧ヶ峰 Pシリーズ(量販)の値段一覧 (同じシリーズの 他の畳数を一括チェック)

この鬼比較サイトが初めての方は、こちらも参考に⇒ エアコンを選ぶ前に大事なこと

機能も同じである。

型番が今までの傾向と違う変化をしている↓

型番

2016年Pシリーズ

MSZ-P2216 MSZ-P2516 MSZ-P2816 MSZ-P3616 MSZ-P4016S MSZ-P5616S

6畳から18畳までのラインナップ。型番の最後にSが付いてるのが200V で、その他は100V。

2015年Pシリーズ

MSZ-P225 MSZ-P255 MSZ-P285 MSZ-P365 MSZ-P405S MSZ-P565S

6畳から18畳までのラインナップ。型番の最後にSが付いてるのが200V で、その他は100V。

三菱電機2014年MSZ-P224と2015年MSZ-P225の違い

三菱電機のエアコンと言えばムーブアイ。

毎年新しくなるエアコンの型番と機種だが今回は

三菱電機・霧ヶ峰の量販店用Pシリーズの違い。

2015年になって何が変化したのか。

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

MSZ-P224とMSZ-P225の違い

三菱電機の公式サイトで確認させていただくと

まず2015年版になって新冷媒R32になった事はわかった。

スペック(仕様)消費電力量などはすべて同じ。

新冷媒について知りたい方は右のカテゴリー・一覧の『エアコンの100V200V・仕組み・冷媒・インバーター・除湿 』を参考にしていただきたい。

機能も公式サイトで比較したが同じ。

本当にすべて同じなのか、もっと詳しく調べてみた。

すると2015年版Pシリーズの説明書

ムーブアイについて

●次のようなときは人を正しく検知できない事があります。

の文言が一つ増えていたのだ。

2014年のには

真夏の運転開始時など床や壁の温度が高い時

布団を被ったり厚着をして肌が表れていない時

短時間に温度が大きく変化する発熱体がある時

小さなお子様やペット、厚着をしている人など、熱源を検知できない時

2015年版は

窓やドアが小さい時や遠距離にあるとき

が追加されていた。

これは劣ったというわけでわなく、むしろ情報開示がしっかりできているとみていいだろう。

全メーカーの中でセンサー性能が一番いいのは

間違いなく三菱電機だ。

そのプロ意識の表れが出ているとも言える。

マークが変わった

 2014年の三菱電機のメーカーのマークはただの『MITSUBISHI』だったが、2015年版のには3つのお馴染みのひし形も付いた。

リモコンの文字が変わった

2014年P:入/切

2015年P:切/入

なぜこのように変わったのかの理由は不明。

製造年月日の表記も少し変わったぐらいである。

型番

2014年Pシリーズ

MSZ-P224,MSZ-P254,MSZ-P284,MSZ-P364,MSZ-P404S,MSZ-P564S

6畳から18畳まで。型番の最後にSが付くのが200V 、その他は100V

2015年Pシリーズ

MSZ-P225,MSZ-P255,MSZ-P285,MSZ-P365,MSZ-P405S,MSZ-P565S

同じく6畳から18畳まで。2015年版は数字の最後が5に変わった。

ダイキンAN22SESと霧ヶ峰MSZ-P225の違い

※このダイキンの2016年版AN22TESが価格.comの【空気清浄のエアコン・クーラー人気売れ筋ランキング】上位でした。

どちらも2015年モデルで

ダイキンEシリーズはダイキンの中で一番安いシリーズ、三菱電機(霧ヶ峰)のPシリーズは三菱電機の中で最安よりワンランク上のシリーズとなる。

ダイキンの室内機

2015ダイキン住設・量販Eシリーズ室内機(全畳数で同じ大きさ)

三菱電機の室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

ダイキンAN22SESと霧ヶ峰MSZ-P225の違い

スペック

ダイキンの畳数ごとの値段、リモコン、室外機などは、こちらの専門ページで一括チェック可能⇒ダイキンEシリーズ(量販)一覧(同じシリーズの 他の畳数も一気に調べられるので便利)

MSZ-P225のスペック

表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方

エアコン室内機・室外機セットの値段をチェックする

センサー

ダイキンE:なし

三菱電機P:ムーブアイ

まず一番大きな違いがセンサーの有無だ。

三菱電機Pの場合

三菱電機・霧ヶ峰は全メーカーの中でも一番センサーの性能を特化させている。

このPシリーズの場合

霧ヶ峰のムーブアイ

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言う点。

エアコンの真横までは感知できないのでそこも考慮した方がいい。

だが、具体的にこれで何がいいかと言うと

人の場所も感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流でも運転可能。

コーティングの有無

ダイキンのEの場合『クリアコート熱交換器』となっているが、除菌防カビ使用のコーティングはもっと上位機種からだ。

一方霧ヶ峰のPは『清潔コート熱交換器』+『ハイブリッドナノコーティング(ファン)』が付いている。

ファンの部分にしっかりとしたコーティングが使われているので

この点では霧ヶ峰に軍配が・・・と言いたいところだが

ダイキンには電撃ストリーマが付いている。

ダイキンの売りの一つでもある電撃ストリーマ

フィルターに捕獲したカビや花粉などにストリーマ照射することで

カビなどを抑え綺麗にと言うもの

ダイキンのストリーマ写真

これによってカビの増殖を抑えるなどの効果があるので

この清潔度の面では五分五分と言ったところか。

※たまにある質問なのだが、ダイキンのエアコンから変わったニオイやイヤなニオイがあると気にする人もごくまれにいる。実は汚れやカビのニオイではなく、ストリーマ放電によるオゾンのニオイと言う場合もあるのだ。
本当にごく微量なので健康には支障がないのだが、鼻が敏感な人は考慮した方が良いかもしれない。

エアフィルター以外のフィルター

ダイキンE:3年交換不要のチタンアパタイトフィルター付属

三菱電機P:帯電ミクロフィルター(2枚)

チタンアパタイトフィルターというのはエアフィルターの奥にある小さいフィルターの事。

エアフィルターのイメージ写真↓

img_airfilter

ダイキン 光触媒集塵・脱臭フィルターのイメージ↓

cats

ちなみに値段はネットで1600円ぐらいで売られている。

この有無で空気清浄能力に若干の違いがでる。

カタログを見ると霧ヶ峰PにはPM2.5への対応というのがあるが、これはエアコン内部に長方形の小さなフィルターがついていて、これがあることで対応できるとなっているが、どちらも大きさを考えれば簡易的なものであることは否めない。

帯電ミクロフィルターのイメージ写真↓

帯電ミクロフィルター

どちらのフィルターも3年間交換不要だ。

除湿

ダイキンE:5段階セレクトドライ

三菱電機P:選べる3モード除湿(弱・標準・強)

ダイキンの5段階セレクトドライとは標準の温度を基準に-2℃から+2℃まで5段階で調整可能。※標準というのはドライ運転開始時の室内温度の事。

一方、霧ヶ峰Pは温度設定不可だが、三段階から選べる。

自動運転

ダイキンE:自動運転

三菱電機P:ハイブリッド運転

ダイキンの自動運転とは?

ダイキンの場合は室内温度や屋外温度に応じて自動で設定温度と3つの運転モード(冷房・除湿・暖房)を選んでくれる。

霧ヶ峰のハイブリッド運転とは?

ムーブアイによって体感温度をチェックしながらの、2 つの運転(「冷房」と「爽風」)を自動切替え機能。

暖房運転時は部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。

除湿を使いたい場合除湿ボタンを押す必要がある。

切り忘れ防止機能⇒こちらも参考に⇒各メーカーの切り忘れ防止機能まとめ

ダイキンE:なし

三菱電機P:あり

左右風向切り替え

ダイキンE:手動

三菱電機P:自動

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂

気流制御

ダイキンE:風ないス運転

三菱電機P:自然風とムーブアイとハイブリッド運転

ダイキンのEの場合

一方ダイキンのEの場合は『風ないス運転』というものがあるが、

これは風向と風量を調節することで、体に風を直接当たりにくくさせるという簡易的なものだ。

ボタンを押すことで冷房、ドライの場合フラップの向きが上に、暖房の場合下向きになるという簡易的な機能。

三菱電機Pの場合

リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

ムーブアイによる人の場所感知で風当て・風よけも可能。さらにムーブアイによる体感温度をチェックしながらの、ハイブリッド運転も可能。

入・切タイマー

ダイキンE:併用可(1時間単位)

三菱電機P:併用可(入タイマー10分単位・切タイマー0.5時間単位)

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。

ダイキンE:おやすみ運転

三菱電機P:ねむり運転

ダイキンのEの場合

ダイキンの場合冷房・暖房運転時に、快眠ボタンを押し1時間刻みで運転を切る設定可能。約3時間かけて設定温度を2℃下げていき、起床時刻の約一時間前から設定温度を1℃自動的に上げる。これにより快眠が可能になるという事だ。

三菱電機Pの場合

三菱電機ねむり運転とは約30分間は、ねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

Pシリーズ:冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。ハイブリッド運転に関しては上記説明参照。

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

ダイキンE:平均120分

三菱電機P:平均40分

ダイキンの場合先ほど紹介したストリーマと併用させて乾燥させるのでさらにカビの増殖防止に効果がある。

据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

ダイキンE:できない

三菱電機P:できる



ダイキンEと霧ヶ峰Pの共通項目

新冷媒R32使用・0.5℃単位で温度設定可能

生産国

量販店向けダイキンのEシリーズは14畳用と18畳用のみ日本製(リモコン除く)その他の畳数は中国製。

三菱電機P:日本製(付属品の一部を除く)

三菱MSZ-P225とパナソニックCS-225CJの違い

両シリーズともに2015年モデルの下(安い)から二番目のシリーズである。

メーカーごとに売りとしているポイントが違うのでしっかり把握すべし。

パナソニックの室内機(すべての畳数で同じ大きさ)

パナJシリーズ2015量販・住設の室内機

ホワイトとノーブルベージュの2色

三菱電機の室内機

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室内機

これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。

三菱電機MSZ-P225とパナソニックCS-225CJの違い

以下、各シリーズを三菱電機:、パナ:と省略して表記する。

スペック

MSZ-P225のスペック

cs-225cjのスペック

※両メーカーで暖房と冷房の項目が逆になっているので注意。

表の数字を参考にすると電気代を調べる事も出来る⇒エアコンの年間電気代の簡単な調べ方

エアコン室内機・室外機セットの値段をチェックする

その他機能の違い↓

パナソニックはナノイーで有名だ。

ナノイーは色んな家電に搭載されていて除菌や美肌にも効果があると宣伝されているが、効果が目に見えてわかるものではないので迷う人もたくさんいるだろう。

目に見えないものなので賛否両論はあるが、これは買う人が判断すればいい事。厳密には効果はある。

エアコンの場合、カビ抑制や臭いの除去などにも効果があるとされる。

センサー

三菱電機:ムーブアイ

パナ:なし

三菱電機の場合

三菱電機・霧ヶ峰の特徴の一つはこのムーブアイというセンサー。全メーカーの中でも一番センサーの性能を特化させている会社だ。

霧ヶ峰のムーブアイ

具体的には人の体感温度、状態だけでなく、間取り、壁、床、天井までの距離まで感知可能。

ただ注意点はこのムーブアイの感知する範囲は広角約160度の範囲と言う点。

エアコンの真横までは感知できないのでそこも考慮した方がいい。

だが、具体的にこれで何がいいかと言うと

人の場所も感知してくれる事で

風当て・風よけも可能になるという事。

さらに『ムラなし』という設定でムーブアイが部屋の中で人がいることが多い生活エリアを学習してくれるのだ。生活エリアの温度ムラを抑える気流でも運転可能。

気流制御

三菱電機:自然風とムーブアイとハイブリッド運転

パナ:特になし

三菱電機の場合

リモコンの自然風ボタンを押すことで風向が自動になり、自然のリズムで風速も変化させる運転になる。

しかもムーブアイが部屋の人数を感知し、複数人いる場合は左右風向フラップもスイングするという徹底ぶり。

ムーブアイによる人の場所感知で風当て・風よけも可能。さらにムーブアイによる体感温度をチェックしながらの、ハイブリッド運転(下記説明参照)も可能。

除湿

三菱電機:選べる3モード除湿(弱・標準・強)

パナ:冷房除湿・弱除湿(2段階)

大した差ではない。

両シリーズとも再熱除湿方式ではないので、部屋が若干寒くなる可能性あり。

再熱除湿・各メーカーの除湿方式について知りたい方はデスクトップの方は右、スマホの方は下のカテゴリー・一覧の一番下『エアコンの100V200V・仕組み・冷媒・インバーター・除湿 』を参考にしていただきたい。

設定できる温度単位

三菱電機:0.5℃単位

パナ:1℃単位

切り忘れ防止機能⇒こちらも参考に⇒各メーカーの切り忘れ防止機能まとめ

三菱電機:あり

パナ:なし

コーティングの場所

両シリーズとも熱交換器に簡易的なコーティングが施されている。三菱電機にはさらに『ファン』の部分にハイブリッドナノコーティングがされていて、汚れにくくなっている。

ここからがどのサイトでも比較していない鬼比較の真骨頂↓

自動運転

自動運転の利点は自動ボタンを押すだけで自動的に運転モードを選択してくれる点。ただ、メーカーや機種によって運転内容や選ぶ運転モードの差がある事は知られていない。

三菱電機:ハイブリッド運転

パナ:あり

三菱電機・霧ヶ峰のハイブリッド運転とは?

ムーブアイによって体感温度をチェックしながらの、2 つの運転(「冷房」と「爽風」)を自動切替え機能。

暖房運転時は部屋の上下の温度ムラを検知すると自動でサーキュレーター運転に切り替えてくれるのだ。

除湿を使いたい場合除湿ボタンを押す必要がある。

パナの場合

室内・室外温度に応じて、除湿、冷房、暖房のいずれかを選択してくれる便利な機能。

入・切タイマー

設定した時間に運転を入れる/切る機能。

三菱電機:併用可

パナ:併用可

おやすみ機能

おやすみ切タイマーとも言われるが、それと入/切タイマーとの大きな違いは眠っている間も快眠できるように微妙な温度調節を自動でしてくれる点だ。

三菱電機:ねむり運転

パナ:おやすみ運転あり

三菱電機の場合

三菱電機のねむり運転は約30分間はねむりボタンを押す前の設定温度で運転を続け、30分後にねむり運転の設定温度に切り替わるというもの。

冷房・除湿・暖房・ハイブリッド冷房・ハイブリッド暖房中に設定可能。ハイブリッド運転に関しては上記説明参照。

パナの場合

パナソニックの場合、1時間後や2時間後に『切』という設定ができ

しかもおやすみ切タイマー運転中に温度を調節するとエアコンが学習して次の運転から自動調節してくれる、という優れもの。

内部クリーン(乾燥)

エアコン内部が湿っているとカビが増殖しやすくなる。それを防ぐのが内部クリーンだ。機種によって基本運転時間の差がある。

三菱電機:平均40分

パナ:最長90分(におい除去の場合約20分。下記説明参照)

三菱電機の場合

冷房(3分以上)または除湿(6分以上)運転続けた後、停止させると運転がはじまる。

パナの場合

通常の内部クリーン(乾燥)を機能させるためには設定で乾燥有にする必要がある。

冷房または除湿運転を30分以上続けた後、停止させると運転がはじまる。もっと時間が短くて良い機能におい除去もある

リモコンににおい除去ボタンが付いていて、それを押すことで約20分間におい除去運転(送風→暖房→送風)をした後自動停止。

実はパナソニックの場合さらにさらに簡易的な『においカット運転』というのもついている(設定でなしにする事も可)。

これは本体内部についた生活臭(化粧品やペット臭など)が風とともに出るのを防ぐため、約1分間は風がでない。

・もちろん両機種ともに内部クリーンの解除も設定可能。

据え付け位置の設定

エアコン本体が部屋の中央なのか、左端なのか右端なのか。きちんと設定することでより効率のいい運転が可能になる。特にセンサー(カメラ)つきエアコンでは大事な設定

三菱電機:できる

パナ:できる

三菱電機とパナの共通項目

新冷媒R32使用・上下左右風向切り替え自動

生産地

三菱電機:日本製(付属品の一部のぞく)

パナ:中国製

型番

三菱電機P

MSZ-P225 MSZ-P255 MSZ-P285 MSZ-P365 MSZ-P405S MSZ-P565S

6畳から18畳まで。型番の最後にSが付くのが200V 、その他は100V。

パナCJ

CS-225CJ  CS-255CJ  CS-285CJ  CS-365CJ2  CS-405CJ2  CS-565CJ2

6畳から18畳まで。型番の最後に数字の2が付いているのが200Vで付いていないのが100Vタイプ。どちらも室内電源。



室外機

パナソニック

パナJシリーズ2015量販・住設の室外機

三菱電機P

2015年Pシリーズ霧ヶ峰の室外機

※それぞれ畳数によって大きさが違う。

※例  S22STESの場合22型2.2kWタイプ=6畳

22(6畳用)25(8畳用)28(10畳用)36(12畳用)40(14畳用)56(18畳用)63(20畳用)71(23畳用)80(26畳用)90(29畳用)